
コメント

カプリコ
母乳なら三時間開けなくても大丈夫ですよ。
ミルクでもあげて大丈夫だと、保健師さんに言われました。

☆4児mama☆
うちの子もそうでした‼
なにしてもだめで寝つきが悪く😖
完母でしたがほしい時にあげてずっとくっついてました❗
2時間あいたなんて凄いですょ❤
大丈夫!自信もってください✨
赤ちゃんが少しでも寝てくれたらママも一緒に寝てくださいね🎵
-
はじめてのママリ
ありがとうございます❗(>_<)
みんなやってることだから当たり前かもしれないんですが、たまには褒めて欲しい❗(>_<)と思ってしまいました💦
頑張って2時間以上を心がけてます❗- 8月12日

あっつー
私は2時間でもあげてます(^_^;)泣いてたら3時間なんて待てませんよね(>_<)
最近は泣かなくなって飲む量も減ってきたので逆に心配です( ゚д゚ )
-
はじめてのママリ
私も2時間越えたらひとまず様子を見てます❗(>_<)
心の中であと少しだよ…頑張れ❗って。
でも、そればかり意識してたらなんだかストレスで(。´Д⊂)- 8月12日

あき
ミルクはできるだけ3時間おいたほうがいいですよ。消化に時間かかるので💦
暑いとか寒いとか身体の状態とかはどうでしょうか?ミルクの飲みすぎで眠れないこともありますし、ただ、泣きたい、抱っこして欲しいってこともありますよ。
-
はじめてのママリ
ミルクはそうなんですよね?
母乳だから…と思ってたら1ヶ月検診のときに指導されました。
小児科の男の先生と産婦人科の助産師さんの話が違うのでどうしていいかわからず…。
でも間隔が短いと胃に負担がかかることもネットに書いてあったので、頑張って2時間空けてます❗(>_<)- 8月12日

退会ユーザー
母乳なら頻回授乳で何ら問題ないですよ!
-
はじめてのママリ
助産師さんにも言われました。(>_<)
できるだけ一応2時間はあけてあげたいと思います❗(о´∀`о)- 8月12日
はじめてのママリ
今のところ母乳で足りてるのでミルクはあげてないんですが、私も助産師さんには同じこと言われました。