
抱っこ紐について相談です。日本人向けの抱っこ紐を探しています。ナップナップやダッコールが気になります。みなさんは何を使っていますか?
みなさん抱っこ紐は何つかってますか??
王道なのはエルゴらしいんですが、エルゴは海外向けで日本人には大きいと話をききました。肩紐とかフィット感無くて子供が落ちそうで怖いという投稿もありました。
154センチで普通体型です。
日本人の小柄女性に合わせるならナップナップがいいのかなぁと思いながら、西松屋のダッコールも気になります。
みなさんどんな抱っこ紐つかってますか??
- とーましゅ☆(7歳)
コメント

かっぴか
エルゴ使ってますが、いいですよー!友達は前向き抱っこできるタイプ使ってて、すごく良さそうです☆
ベビービョルン使ってるひとも良く、見かけますね!

すぎにゃん
155センチの普通体型ですがエルゴアダプト使ってます( ˊᵕˋ* )バックルちゃんととめれば落ちることないかなと思いますよ!
生まれてから実際店舗などで試してみるのもいいかもせれませんね!

あーちゃん🍌
ベビービョルン使ってます!
使い心地いいですよ〜!

なちゃん77
エルゴ使ってますが、不便を感じるのは真夏の暑さぐらいで、使い心地はいいです😊
夏に入って、メッシュで前向きもできる2代目を買いましたが、息子はエルゴのほうが安心できるみたいです(笑)

ぽたん
身長155センチで普通体型の者です😊🎵私はエルゴを使ってますが使いやすいですし、しっかりしていますよ✨デザインも色々あり、私はLEEとのコラボデニムを使ってますが気に入っています💕

ぱるたろ
150センチ 普通体型です。
エルゴ使ってます😊
特に大きいと思った事もフィット感がないと思った事もありません💦
むしろ私的には他のが使えなくなるくらい大活躍してくれてます😊

mai
コンビ使ってます!
エルゴ買うって決めてイオンに行ったんですが、店員さんから説明を聞いてコンビに決めました。
海外の赤ちゃんやお母さん向けに作られてて大きいみたいです。赤ちゃんは4000g前後で産まれてくるみたいで。
フィット感についてもエルゴの難点を改良した商品がコンビらしく、付けるのも楽チンだったのでコンビに決めました!
どのお店も詳しい店員さんがいるはずなので、聞いたり付けてみたりすると決めやすいです!
ちなみに、1ヵ月検診が終わってから子供を連れて買いに行きました!!
-
mai
ごめんなさい💦上から4行目の文はエルゴについての事です。
エルゴは海外規格って私も聞きましたって事を伝えたかったです。。😅- 8月11日

apple
147ですが、エルゴです!
全然使えますよー( ´∀`)

みゆ
グレコのルーポップゼロ使ってます!
肩も腰も凝らないし、メッシュだしオススメです🤣
一度調べてみて下さい^_^

退会ユーザー
154㌢ですが、エルゴです🎵
紐調節できるので大丈夫ですょ✨
大柄な主人も使えるので助かってます🎵

介母
エルゴとリルベビー使ってます!
どちらも問題なく使えてます(^^)
エルゴはLeeのデニムを持っていますが、おしゃれで気に入ってます✨
ただ夏場は暑そうな気がして、今はリルベビーです💡
体型は156cm、中肉ですが肩幅は広めです笑

にこちゃん
アップリカのコランハグ使ってます。
日本のメーカーさんなので、日本人にあわせて作ってるそうですよ。
エルゴとコランハグどちらも試着しましたが、あってるなと思ったのは私はコランハグでした。

(≡・x・≡)
コンビとナップナップ使っています!
両方とも試着して決めました!
コンビもナップナップもフィット感と抱きやすさは私的に同じような感じですが、ナップナップは軽いので短時間のお出かけに向いていて気に入っています^ ^

さるあた
エルゴ使ってます。
子供が落ちそうになったことないです。
155センチぐらいで、肩のところ浮いたりもなかったです。

退会ユーザー
162センチですが、なで肩です。
ベビービョルンはなんか肩が浮くので諦めました😫
今、エルゴアダプト使ってます。
とーましゅ☆
肩のところ浮いたりしませんか??
かっぴか
わたしはわりと大柄なもので…wまったくないです。友人でも聞いたことがないですね😊
心配でしたら、イオンやベビーザらスに行ったらサンプル置いてるので試されてはどうですか?!