コメント
もんもん
ほんとイライラしますよね😨
うちは一時間半とかかかります😨
寝かしつけ本当にストレスです~!
最近は旦那に擦り付けます(笑)
みみこ
うちも寝かしつけに手こずってましたが、ある日私が娘より先に寝落ちしてしまったことがありまして、その日は気付いたら娘も寝てました!
その時はすっごいビックリしましたが、それから何が何でも寝たふりをして寝かしつけてたら今ではとても楽になりました(^○^)!(笑)
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
私もたまに娘より先に寝てます(笑)
やはり寝たふりが1番ですよね😭
30分以上経つとさすがにもう早く寝てよ!
ってついつい言ってしまいます😢- 8月14日
はらぺこ
30分くらいです😃
体力が有り余ってるとかですかね?
うちの子も前は昼寝もしてないのに
夜も寝るのに1時間以上かかってました。
それから夕方くらいに1時間ほど
遊びに行かせたら30分で寝てくれるようになりました😄
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
確かに夕方は用事したりでテレビに
子守りさせてる状態でした😭
暑いのでなかなか出る気にはなりませんが
1時間ぐらい散歩させてみようかな😭- 8月14日
☆ユミ☆
うちも、早ければ30分。
だいたい1時間近くはかかります💧
眠いなら寝ろよ!って思うんですが、寝付くまでゴロゴロゴロゴロ……
横で寝たフリをするんですが、すごい勢いで蹴られたり乗っかられたり😱
旦那が寝かしつけてくれれば良いんですが、旦那だと寝なくてダメですね💧
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
眠たいなら寝ろよ!めっちゃわかります😂
もう寝たふりするのも疲れます😞
うちも旦那だと余計興奮して寝てくれないので
結局休日でも私が毎日寝かしつけ😩- 8月14日
退会ユーザー
うちももうすぐ3歳ですが、すっと寝てくれることは1度もありません。
頭撫でたり、体をさすったり、色々しても1時間くらい寝なくて、最終的にこっちが腹立って怒ってしまうとやっと寝ます。
私は仕事をしているし、子供は保育園ですがいつも朝眠くてぐずぐすしています。早く寝て欲しくてどうしてもいらいらしてしまいます!
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
3歳でもまだまだ寝かしつけには
手がかかるのですね😱
お仕事までされててお疲れ様です😢✨
私も最終怒ってしまって娘のほうが寝たふり…。
ダメだとわかりつつもこっちも1日相手してて疲れてるし
早く寝てよ!ってイライラの毎日。
こればっかりはどうにもならないのかな😭- 8月14日
ぐでまま
30分位、長いと一時間近くかかります💦
朝起きる時間とお昼寝は何時からどれ位ですか?体力ついてきたんですかね。
寝かしつけの時は部屋を暗くして、寝転がらせて自分は寝たふりで放置です(笑)そしたらいつの間にか寝てた〜と。私が先に寝落ちする事も😅
ギューってしたり、ラッコさんだっこしてーとか出来る限り応えますが💦
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
朝起きるのは8時前後、お昼は1.2時間で
13時から15時ぐらいが多いです。
私も真っ暗で寝たふりしてます😂
結局30分以上経つとさすがにイライラしてきて
もう早く寝てよ!ってなります😭- 8月14日
えりママ☆
全力で20分ぐらい遊ばせてその10分後には寝てます(笑)
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
遊ばせてから寝させてるんですね🤔
逆に興奮するからと思ってましたが
疲れて寝てくれるのは助かりますね🌟
10分で寝てくれるなんて素敵です😂✨- 8月14日
たくあん
トントンで秒で寝ます!
眠いと自分でネンネ〜と布団入ります☺️ でも、眠くないときは布団から出て逃げ回りますよー😭時間とかはどうですか? うちは6時半頃起きて、9時前には寝ます(^_^)v
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
自分でお布団入ってくれるなんて…😭✨✨
うちは7.8時に起きて8時過ぎには布団に入るようにしています😭- 8月14日
-
たくあん
じゃぁ、やっぱり眠くないだけじゃないですかね?? 私の周りは7時、8時に起きてる子は寝るのが10時位で遅い〜って困ってるので嫌じゃなかったら6時半頃起こすか朝と夕方散歩に行って疲れさせるとかですかね!?
- 8月14日
うんちゃんママ
うちも30〜1時間です!
ねんね!ねんねよー!って言って30〜1時間1人でゴロゴロしまくったり、突然立ち上がってウロウロしたり、私の背中に乗ってきたりしながらそのうち寝ます(笑)
私はその間、ずっと携帯で漫画読んだりしてるので全然苦痛ではないんですけど、早く寝てくれないと家事とか何も出来ないので困りますよね💦💦
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
突然立ち上がるのすごくわかります😂
私も携帯見たいんですが娘も一緒に見てくるので見れず😱
この寝かしつけの時間で家事したり片付けたり
色々出来るのにって思ってしまいます😭- 8月14日
ななちゃんmama
うちも手こずります😣💦
なので本当はダメだと分かってるけどテレビを見せながら抱っこして眠くなってくれるのを待ちます😅💦
うちの子は、これが一番早く寝ます😣
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
確かにそれは楽ですよね✨
うちはテレビ付けてるとテレビに夢中になるし
寝たふりしても立ち上がってウロウロするし
どーしたらいいもんかと😱😱- 8月14日
♡♡めー♡♡
まだ2歳ぢゃないですが、
うちは長くて30分かな。
絵本も歌も興奮しますよね。
うたなら、鼻歌ですね\ ♪♪ /
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
長くて30分羨ましいです😭✨
絵本も歌も大興奮で寝てくれないし
これはもうちょっと大きくなってからにしようと思ってます(笑)
鼻歌で今日挑戦してみます!- 8月14日
退会ユーザー
30分~1時間です。
うちは本を読んで、真っ暗にして、抱き締めたり、時には足とかをマッサージしてみたり、背中を掻いてみたり…
一番効果的なのは、鬼が来るや鬼に電話するです(;・∀・)
鬼を出すと秒殺で寝ます(^^;
-
みぃママ
お返事ありがとうございます!
背中摩ってあげると確かに大人しくなります😳
子どもも背中好きなのかな(笑)
鬼使った事ないです!
うちはまだ鬼が怖いってわかってないみたいで(笑)- 8月14日
みぃママ
お返事ありがとうございます!
1日相手して夜も寝かしつけでほんと
ストレス溜まりますよね😭
うちは旦那が夜中帰ってくる仕事なので
擦りつけられないのが残念です😂