※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

育児で疲れがたまり、一時預かりを利用したいと思っている女性の相談です。赤ちゃんを可愛がりながらも、疲れが取れずに育児ノイローゼの一歩手前か悩んでいます。

産後1ヶ月以来9ヶ月まで実家にも帰らず、一時預かりも利用せず休日なし(夫が休みないため)で育児をしていたら、知らず知らず疲れがたまっていたようで育児ノイローゼ一歩手前になってしまいました。

産後9ヶ月で実家に帰ったり、一時預かり(病院のため)を利用したらこんなに気楽になれるんだと思い、帰れる時は定期的に帰ろうと思うのですが、帰宅するとまたすぐ疲れが溜まって赤ちゃんを預けたいと思うようになりました。

赤ちゃんは可愛くて大好きなのですが、今月はいつ一時預かり利用しようかな?とばかり考えてしまいます。まだ疲れが取れ切ってないのでしょうか。完全に疲れが取れることはないにしても、毎日のように預けたいと思ってしまうのはまだ育児ノイローゼ一歩手前ですか?(T_T)

コメント

あぅー

ワンオペ育児だったのですね。ここに書ききれない程の壮絶な日々だったのではないでしょうか?
ホント、本当にお疲れさまでした。
ここまで頑張った自分へのご褒美だと思って、預けていいと思います(^-^)

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!なんだか疲れたーって頭の中でいつも呟いてしまいます💦一時預かり自分のご褒美っていう発想いいですね。ありがとうございます!

    • 8月11日
riomom

うわぁ頑張りましたね(>_<)
私は3~4か月で気づいたので、それからはちょこちょこ実家に帰っています。それでも4か月検診でカウンセリングに回されました(^_^;)

一時預りは、利用できるだけ利用したらいいと思います!
預けることに罪悪感があるなら(わたしはあります)地域の子育て支援サービスを受けるなどどうでしょう?他人ではありますが、一緒に世話をしたり家事をしてもらったり。自分と赤ちゃん2人きりじゃないというところで救われると思います。

あとは、インドア派でなければ赤ちゃん連れのイベントに参加するとか。
私は児童館の年齢別クラスに参加したり、親子ヨガに通ったり、赤ちゃんOKの演奏会(都内なので恵まれているのですが…)によく行っています。

楽に楽しく育児ができるようになれますように!!

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!カウンセリングされたのですね。支援サービスを利用したことないのでしてみたいと思います。親子ヨガとかいいですねー!楽しく育児がんばりたいと思います。

    • 8月11日
のりり

うわ、考えただけで頭が下がります。
うちは夫土日休みで数時間預けられたので毎週預けて一人で買い出し、体のメンテなどしてました。1ヶ月里帰りはしたものの遠方のため頼らず、一時預かりはなし。私だったら今までの分も合わせて毎週半日以上預けて一度ここでリフレッシュします!もしくは通院等が許せばしばらく実家で過ごされては?あまり自分を犠牲にしないで下さい。赤ちゃんも、ママの楽しい顔を見たいと思います。

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!土日どちらかでも見てもらうだけで気分変わりますよね。そうですよね、自分を犠牲にせず赤ちゃんに楽しい顔を見せれるようにしたいと思います!

    • 8月11日
yuyu02

ワンオペ育児なら産後鬱や育児ノイローゼになって当たり前だと
産んでから気づきました。
実家や義実家に私は頼れないので
夫や市の産後ケア施設を利用してます。
もこもこさん、9ヶ月も
凄い大変な日々だったと思います。
お母さんがノイローゼになったら
子供は施設行きで一時預かりとは
比べようもないくらい
子供と離れてしまいます。
預けてお母さんが笑顔でいたほうが
子供の心身にも良いです。

預けることに罪悪感感じるよりも
子供のためと考えれば
1番最善なことと思いますよ。
睡眠もご飯もトイレもろくに
できなくて赤ちゃんの
ギャン泣きに耐えて家事してたら
誰だってノイローゼになります
(>_<)

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!産後2ヶ月の時に一度なりかけて夫に訴えたのですが、うまくいかず今に至ります。私も笑顔でいたいと思うので、うまく支援センターなど利用して過ごしたいと思います!

    • 8月11日