
授乳間隔について、急に空けると泣いたりしますか?徐々に空ける方法を教えてください。
授乳間隔についておねがいします
間隔を空けたいんですがみなさんどうしましたか⁉
急に空けると泣いたりしますよね⁉
徐々に空けますか⁉
それとも自然に空くまでなにもしませんか⁉
- れあMOM(9歳)
コメント

ぽんママ★
2ヶ月半くらいから、自然に間隔が空きました!それまでは1時間〜2時間の頻回でした!
3時間くらいで、泣くというかアピールしてきます。
なので、意図的に間隔を開けなくても自動的にそうなりました。夜は5時間は寝ます!
おなかがすいてないときに授乳すると、すぐに口を離します!

ピーチP
授乳間隔が短いと疲れますよね(@_@;)
私の場合は自然とあくまで気にせず授乳してました。
あやすのもなかなか体力がいるし、小さめなので、大きくなってほしくてとにかく授乳、水分補給も母乳でしてました。
離乳食を始める頃に少し意識して時間あけたりしてましたが、それまでは気にせずグズったらまず授乳。→いらないってなったらあやす。という風にしてました。
お友達のベビちゃんは逆に大きめだったのであえて授乳間隔をあけた。と言っていました。
その時は徐々に空けていったようです。
れあMOMさんのベビちゃんのカウプ指数や体重などで、自然に任せるか意識的に空けられるか考えてもいいかもしれませんね☆
うちは今回も小さめベビなので自然に任せることになりそうです(´-ω-`)
-
れあMOM
カウプ指数とはなんですか?
- 7月25日
-
ピーチP
体重と身長から肥満度を割り出す、いわばBMIのベビちゃん版です。
ネットなどで調べると出てきますよ(≧∇≦)
ちなみにうちも日中は1~2時間おきで夜は3時間おきの授乳の日々です(;´д`)- 7月25日
-
れあMOM
ベビーにもあるんですね
やってみます‼
ありがとうございます- 7月25日

ててこ
私も気にせず欲しがるだけあげてます‼︎
3ヶ月くらいまでは2〜3時間ペース、1日10回いくことも…頻回だと大変ですよね(*_*)
徐々に間隔はあいてきましたが、離乳食始めてからリズムもついて間隔もだいぶあいてきたかなぁーって実感してます‼︎
うちの娘はおっぱい星人でずっとくっついていたいらしく、お腹いっぱいでも口は離しませんσ^_^;
自立授乳確率するまで3ヶ月かかるといいますし、もう少し様子見てもいいのかなぁーと思います(^^)♪
-
れあMOM
あまり焦らなくてもいいんですね
様子みてみます- 7月25日
れあMOM
夜は4~5時間寝てるのですが寝室に扇風機もエアコンもないので途中で起こして飲ませた方がいいのかなって思ってます
今は1時間~2時間の間なんですよね
自然に空くんですね☺