※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na.
妊娠・出産

2人目以降の出産が近づくと、上のお子さんの変化について質問です。夜中に起きてくっついてきたり、泣いたりすることが増えた場合、出産に関連しているでしょうか?

【2人以上出産経験のある方!】

2人目以降の出産が近くなったとき
上のお子さんなにか変化ありましたか?

普段は21:00頃に寝て
夜泣きもせず朝まで寝るのですが
おとといと昨日の夜2日続けて
なかなか寝ず2:30まで起きてました…
ずっとくっついてきてニコニコしたり
私たちが寝ようとすると泣いてぐずったり…

出産が近くなってるからでしょうか?
変化があった方
・何週ころどんな変化があったか
・そのあとどのくらいで出産したか
教えてください🙏

コメント

®️mama

回答にはなりませんが
似た様なことならありました💦

赤ちゃん返りですかね?

  • na.

    na.

    ありがとうございます!
    赤ちゃん返りなんですかね…

    • 8月12日
フリード

うちは何もなかったような気がしますが、もしかしたら1週間ママから離れるのが分かっているとか?

  • na.

    na.

    ありがとうございます!
    子供なりにわかってるんでしょうか( ; ; )

    • 8月12日
えりっぺ

風邪を引いてました!
病院に何度か行きましたよ!

  • na.

    na.

    ありがとうございます!
    風邪をひいていたから寝なかったということですか?

    • 8月12日
はにぃびぃ

うちも、いまそんな感じです!
今まではパパやじぃじ、ばぁばでも良かった事が全てママじゃないとダメになりました、、、😭
うちは38週頃から赤ちゃん返りスタートして、まだ産まれてないです。。

いつ産まれるのか…って感じです(笑)

  • na.

    na.

    ありがとうございます!
    そうなんですね( ; ; )
    うちはママじゃないと!ってことはないけど夜は寝ません…
    ママじゃないとダメになると大変ですね!
    私もまだまだ出そうにありません!笑

    • 8月12日