

めんめ。
シャンプーコンディショナー
ボディーソープ カミソリ
バスタオル ハンドタオルは
絶対持っていきました!
半袖だったから毛見えるのが
嫌で( 笑 )

退会ユーザー
私は秋予定なので、赤ちゃんベスト持ってくると体温調節しやすいよ~(^_^)と看護婦さんに言われて
用意してます👍

ひなママ
必要な物は大体病院に揃ってましたが、いつも使ってるスキンケア用品やシャンプー類、産褥パンツとナプキン、携帯の充電器とWi-Fi笑 は持っていきました!
-
ヒカル
Wi-FiはポケットWi-Fiですか?
- 8月10日
-
ひなママ
SoftBankAirです!
コンセントがあればどこでも使えたので!- 8月11日
-
ヒカル
コンセント使って良いんですね!
持っていく前や使用時に看護婦さんとかに許可を取る必要はありますか?- 8月11日

ゆあ
病院によって準備するものも変わるかと思います!
前開きのパジャマやタオル、洗面用具など
病院で貸し出しがあったり、自分で用意したりしますし!!
産褥ショーツ
授乳用ブラ
大きめナプキン
赤ちゃんの帰りに着る服、肌着
は、必要ですね👌

まな
必要なのは上の方たちと一緒で入院中あって助かったなーってのは
イヤホン
携帯の充電機
ふりかけ
Wi-Fi
本
って感じでした(笑)😚❣️ふりかけは私が好き嫌い激しいので食べられないおかずがあった時白飯にかけてどうにか栄養とってた感じなので好みかとは思いますが😉
コメント