
生後5ヵ月の男の子のママです👶🏻生後5ヵ月半頃に、私たちの結婚記念日の…
いつもお世話になってます。
生後5ヵ月の男の子のママです👶🏻
生後5ヵ月半頃に、私たちの結婚記念日のお祝いも兼ねて息子と旦那と初めて旅行に行きます。
行き先は佐賀県のアウトレットと、唐津・呼子に行く予定です!車で3時間ほどの距離です。
そこで質問なのですが、
①アウトレットではベビーカーの貸出をしてもらえるそうなので、荷物を減らすためベビーカーを持っていかないでその他の観光は抱っこ紐でしようという話が出ています。大丈夫なのでしょうか🤔?
②日焼け止めなどこれがあった方がいい!というものを教えてください!ちなみに混合で育てています。
1〜2時間ほどの車移動は帰省などでちょくちょくしているのですが、3時間は初めてです。長くなりましたがアドバイスお願い致します😭!
- ぴす(8歳)
コメント

花
うちは旅行や帰省の時はレンタルベビーカーしてます(o^^o)
アウトレットや先々でベビーカーある所はそこで借りて、無さそうな所(食べ歩きや.お祭りとか)はダスキンとか案外色んな所でレンタルしてるのでそうゆうの調べて借りてます♪
今の時期は保冷剤と保冷バッグは必ず持ち歩いてます☆
旅行楽しんでくださいね(o^^o)

ママ予定☆
アウトレットは車で行かれますか❔
駐車場からお店までが遠いので赤ちゃんの荷物や買い物した後の荷物等を考えると、個人的には赤ちゃんがぐずって抱っこ紐になった場合もベビーカーがあると荷物置きにもなるし、邪魔にならなければ持参の方が楽な気もします。
-
ぴす
車で行きます!
お店まで距離があるのですね🤔!
ベビーカー持参で抱っこ紐も入れていこうかな……🤔
確かに荷物おきになりますね!
重ねて質問なのですが、アウトレット内でも結構外を歩く感じになりますよね?日除けとかありますかね(´・ω・`)💦💦?- 8月10日
-
ママ予定☆
1人目の時は荷物置きで重宝しました、抱っこがきつくなったらまた乗せたりして😄借りるベビーカートも駐車場まで持って行っていいと助かりますが、借りた所に返すとなると・・
お店はしばらく行ってないので定かではないのですが、お店が両側にあって間に屋根なしの空間(通路)があってお店の前の両側の通路は屋根があった・・と思います❗回って行くとお店との間で屋根なしの場所もありました。多分ですみません💦
個人的には福岡のアウトレットの方が好きです😄ベビー服は買いに行った事ないのですが、お店は屋内のように屋根つきです、たまに屋根なし空間がありますが。
空いている時期だといいですね、駐車場も混むので近くの駐車場に入れられますように✨- 8月10日
-
ぴす
ご丁寧にありがとうございます😭
私も結構前に行ったきりで記憶が曖昧だったので助かりました😢
2日目も観光しようと思ってるので、やはりベビーカー持参しようと思います😁
福岡もいいですよね!迷ったんです😭💦
早めにつくように調整して出ようと思います!ありがとうございました😂!- 8月10日

退会ユーザー
はじめまして♡
記念日おめでとうございます💖
つい先月子連れでアウトレット行ったので
思わずコメントさせて頂きました!
ベビーカーあると荷物のせたりお昼寝させたりですごく便利ですが
店舗毎に外に出る必要があるので
炎天下の通路(屋根無し)に出ないと
次のお店に移動できません
面倒だし赤ちゃんがかなり暑いかもしれません😭
屋根は階段の所しかないので
雨が降ったら確実にベビーカーは濡れます!
バリアフリーをとりあえず作った!
という感じで
あまり車椅子やベビーカーに親切な設計ではないなーと思いました😅
あと、授乳室は土日はかなり混みます😫
確かにマリノアの方が屋根もあるし空調も効いている通路があって子連れには良いかもですね💖
素敵な旅行になると良いですね💓
-
ぴす
ありがとうございます😭💕
やっぱり店舗から出た時の移動がネックなんですよね😭前に行ったのが初夏だったんですがそれでもかなり暑かった気がして……😱
幸いミルク寄りなので、最悪授乳室が空いてなくても何とかできそうです😱
マリノアも行ったことがあるのですが過ごしやすいですよね!
宿泊先の関係で決めてしまったのですが、天気とも相談して特にベビーカーやアウトレットの利用は決めたいと思います🤔!
とても参考になりました!ありがとうございます😭!- 8月11日
-
退会ユーザー
いえいぇ!
たいしたアドバイスができず、すみません😭
私が行った時も暑かったので
結局夫に空調の効いたフードコートで
お小遣い渡して(笑)子守お願いしました🤣笑
レンタルのベビーカーは土日でも沢山余っていましたので
施設の物を借りて
帰りに駐車場まで荷物が多くて大変でしたら
その時にコイン式の赤ちゃんが乗れるカートに乗り換えるのも手だとおもいます🙆💕
お金も戻るし、そのカートは駐車場で返却できるので😁
ほんと楽しんできて下さいね💕
長々と失礼しました😂- 8月11日
-
ぴす
ほんとにすごく参考になりました😭!!
うちも結局そうなっちゃいそうだな〜と思ってます😅💦
ベビーカーの件までありがとうございます!カートが借りれるんですね!
楽しみます❣️ありがとうございました😭💓💓💓- 8月12日

わたし
鳥栖のアウトレットですか?
鳥栖のアウトレットだったら作りが坂みたいになっていて、階段は屋根がついてますがベビーカーが通れる真ん中の道は日向なので日焼けすると思います!
歩き回るのでレンタルでも持参でもベビーカー必要でしょうね😊
-
ぴす
コメントありがとうございます!
鳥栖です!やっぱりベビーカー必要ですね🤔日焼け止めと帽子もきちんと用意していこうと思います!- 8月13日
ぴす
回答ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )!
レンタルベビーカー……!そんなのがあるんですね!参考になりました😳!!!
保冷剤保冷バッグ必須ですね!!
楽しみます🤣ありがとうございました!