
コメント

ぴよぴよ
私はとにかく、お米をあげてました。
パンやうどんより栄養価が高いので。
白身魚やバナナ、りんご、にんじんやかぼちゃ等の緑黄色野菜もあげてみてはどうでしょうか?

♡じゃじゃ丸♡
次は鯛とかですかね♡
7ヶ月なので、白身に慣れたらツナとかシャケ・ささみ・納豆もいけますよ♡
パンの方が簡単なので私はパンからいきました꒰ ´͈ω`͈꒱
たまごは人それぞれタイミングがあるのでなんとも言えませんが…うちは6ヶ月からいきました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
-
あやちゃん
ありがとうございます!
鯛はお刺身ですか?それともちゃんと切り身ですかね?フリーズドライのおさかながありますが、ちゃんとあげたほうがいいのでしょうか?
パンは、どのようにあげましたか?
あと、卵は黄身からでしたっけ?
いろいろ質問ばかりすみません😂😓- 8月10日
-
♡じゃじゃ丸♡
鯛はお刺身用をやってます♡
フリーズドライはタラとかが多いので、タラはアレルギーの可能性あるってあったのであげてません!
美味しくない魚をあげて魚嫌いになっても可哀想かなって思って…
フリーズドライが何となく美味しくなさそうだなって偏見なんですが꒰꒪꒫꒪⌯꒱
パンは水で茹でる?煮る?でパン粥にしてあげてます!
卵黄は黄身を少しずついきましたよ!- 8月10日

ぽんまま
たんぱく質は鯛、シラス、豆腐あげて今はササミをあげ始めました(^^)
-
あやちゃん
ありがとうございます!
おさかなと、鳥ササミの市販のフリーズドライタイプが売っていて買おうか悩みましたが、やっぱりちゃんとベビーフードより調理したほうがいいですかね?
鯛はお刺身用のですか?
いろいろ質問ばかりすみません😢😅- 8月10日

よしひさ
うちの娘は鮭大好きです!鮭とマッシュポテト混ぜたやつとかペロッと食べます。豆乳やきなこもよく使います。タンパク質じゃないですが、海苔、トマト入りのおかゆもよく食べます(^^)
小麦は最初ベビーフードのうどんで2回試して、大丈夫だったので明日はうどんを主食にしてみるつもりです(^^)
あやちゃん
ありがとうございます!
わたしも、今のところお米ばかりです。
人参やかぼちゃは、わりと食べてくれるので 緑黄色野菜あげていきます。
ほうれん草やブロッコリーは、冷凍のカットされているのでもいいんですかね?
ぴよぴよ
出来れば新鮮な野菜を柔らかめにボイルして、お粥に混ぜながらあげたほうがいいですよ!
そっちの方が美味しいです!
冷凍のはブロッコリーだとどうしても水っぽいし、ほうれん草は筋っぽいですから...
うどんをあげるなら、色々な野菜を入れて煮込みうどん風にすると喜んで食べてくれると思います( ¨̮ )
サツマイモと里芋もおすすめです♡
あやちゃん
そうですね! やっぱり新鮮な野菜のほうがよさそうですね😀
煮込みうどん風…考えつきませんでした!確かにいろいろな野菜いれてもいいですよね!
ありがとうございます(╹◡╹)