※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうめ
妊娠・出産

新幹線で田舎への帰省を予定中に妊娠が発覚しました。同じ経験の方、注意点やつわりの状況について教えてください。

8wぐらいで新幹線乗って田舎へ挨拶に帰ります!(関西から九州程)

予定を立ててから妊娠が発覚しました!

同じような方、経験した方おりませんか?
気をつける点などあれば教えてください。
つわりの程度やしんどさも書いて下さると助かります(><)

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

わたしも来週あたりから九州へ行きます😊車で行くので早くても5〜6時間かかります😂
新幹線なら座ってるだけなのでまだマシかな〜って思いますが、つわりは本当に人によって違うのでなんとも…🤔
わたしの場合はこまめに休憩とるつもりです。
1人目の時はつわりはほとんどなく楽でしたが今回は今も気持ち悪さがあるので大丈夫なのか心配です😂

  • こうめ

    こうめ


    コメントありがとうございます♡
    同じような方がいて心強いです!
    最初は行きフェリー、帰り車だったんですが無謀と思い新幹線に変更しましたm(*_ _)m
    つわりもで始めてるので怖いですが( 笑 )

    • 8月10日
みな

妊娠おめでとうございます😳💓
悪阻の方は始まりましたか?
私はわりと悪阻がはやくて実家に帰る電車の中で吐いた事あります💧ごめんなさい汚くて(笑)
乗っている時間は短く人酔いと電車で酔ってだと思います💦
あとお腹も大きくなかったので妊婦さんと気付かれなくて立っていました!

自分では大丈夫だと思っていましたがそんな事なくてビックリして電車の中で泣いた嫌な思い出があります😅笑
それからはなかなか怖くて電車が乗れなかったです

新幹線なので大丈夫だと思いますが
マタニティマークの物をつけるといいですね!マタハラする人もいますが親切な人もたくさんいます!
吐き悪阻食べ悪阻があるのであれば
袋なりガムなり飴なり用意しておくといいかもですね!念のために☺️

  • こうめ

    こうめ


    詳しくありがとうございます♡
    悪阻は吐きつわりのような食べづわりのような。。始まってます😭
    電車の中で、、人事ではないです(^^;)辛い経験ですね(><)

    来週心拍確認なのでその後マタニティマーク貰います(^v^*)♡
    いまはゼリーと春雨がマイブームなので準備して行きます!!

    • 8月10日
  • みな

    みな

    新幹線だと長時間だと思うので気をつけて下さいね!
    無理だけはしないで下さい!😊

    • 8月10日
  • こうめ

    こうめ

    ありがとうございます🐥💕

    • 8月10日
よしの

妊娠初期に四国から九州へ帰省しようとしていた者です。主治医に相談すると、長距離の移動は辞めておいた方が良いと言われたので、その時は諦めました。新幹線なので、車に比べたら揺れは少ないでしょうがお体気をつけてくださいね☺️

まだまだお腹は目立ちませんが、同じ体勢で移動するだけでも疲れると思います。できるだけゆったりした服でお出かけした方が良いと思います。また、新幹線の中が冷えすぎることは無いと思いますが、もしものために薄い羽織を持って行っておくと安心ですよ👌

つわりは、私は軽かったのですが、もし帰る前につわりがひどくなったら主治医に一言相談しておいた方が良いと思われます。

  • こうめ

    こうめ


    コメントありがとうございます♡
    私は母に辞めておいたら?って言われてしまい手段を考え中です(><)

    たしかにいかに疲れないように帰るか!ですよね(;´・ω・)
    温度調節できるように、掛物と飲み物は絶対持っていくようにします!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 8月10日
圭

食べづわりだったのですが、急に吐き気が強くなったので窓に寄りかかって伏せて(自分が楽な格好)背中をトントン強めに叩いてもらったら吐き気が治まり寝てる間に駅に着くことができました!

  • こうめ

    こうめ

    私も摩ってもらうと楽になるので旦那に甘えたいと思います😅
    コメントありがとうございます♡

    • 8月10日
∞

まさに、岡山から名古屋まで7wで新幹線乗りました!
私は乗り物に強いですし(夜行バスも長距離運転もヘッチャラ)、それまで同じ区間を夜行バスか自走の車で移動して、
ごく稀に乗る新幹線ってVIPで天国や…、と思って来たのにもかかわらず…
結構キツかったです。自分でビックリしました。Gがかかる?というんでしょうか。
如何に妊娠初期が疲れやすく敏感かという事ですね。
ちなみに、私はツワリ殆ど無い妊婦です。
参考までに…と、もし乗る場合、かなり防寒用意してください!極寒です!!!
食べ物、他のお客様のにおいもキツイのでマスクも。
言っても、新幹線が一番快適かとは思いますので…。お気をつけてくださいね!

  • こうめ

    こうめ

    やはり防寒対策ですね(゚゚;)
    私は最近足が冷えやすく、大嫌いな靴下を常に履いてます🙍💨
    においつわりは無いものの確かに色んな方がいますしマスクも数枚用意していきます(`o´)!
    ありがとうございます♡

    • 8月10日
ohayo

同じ週数で東京から福岡へ帰りました。
妊娠に気付いていなくて、普通に重い荷物を持ち、電車と飛行機とフェリーに乗りました😅

体調の変化といえば、ずっと眠くて隙あらば寝てました。
あとは気持ち悪くて頻尿でした。(食べつわりと眠りつわりでした💦)

休み休み、無理しないようにゆっくりと帰って下さいね!
是非、マタニティマークは付けて下さい!

  • ohayo

    ohayo

    あと、電車で香水の匂いとか敏感になってしまったので、ハンカチかマスクを忘れずに!
    です!

    • 8月10日
  • こうめ

    こうめ

    うわあー(^^;)気づいてない時って結構怖いことしてますよね😭私も気づくまでは恐ろしかったです( 笑 )
    においつわりは無いと考えてましたが、今思うと女性者のハンドクリームや匂いのあるボディケア者はウッとなってました(゚゚;)
    無理せず身体を第1に考えます(^ω^)♡
    ありがとうございます♡

    • 8月10日