※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーさん
子育て・グッズ

息子が座れるか心配なら、短時間で座らせる練習は大丈夫です。バンボを使って座らせると、1人で座るのが早くなる可能性がありますか?

あと1週間で5ヶ月になる息子がいます。
首はもう座って寝返りも片方だけできます。
バンボを従兄弟から持ってあるんですけど、短い時間なら座らせて練習を毎日しても大丈夫ですかね?
バンボとかに座らせてりすると1人で座るのが早いとかありますか?

コメント

ももんが

バンボやカリブなどは体へのデメリットを考え使いませんでした!
何も使わずに今6ヶ月ですが腰はほぼ座ってます(*^^*)
ひとり座りしてよく遊んでますよ☆
どっちかというと身軽な赤ちゃんの方が寝返りやズリバイ、ひとり座りは早い感じです!(わたしの周りの場合ですが(>_<))

  • さーさん

    さーさん

    そうなんですね󾌾
    1人で自然と座れるようになりますか?
    何かしてあげたとかあれば教えてください😊

    • 8月10日
  • ももんが

    ももんが

    いつの間にか勝手にやってました😂
    今ではズリバイして、そのままひとりで座り始めますよ(*^^*)

    • 8月10日
  • さーさん

    さーさん

    勝手に出来るようになるんですね󾌰
    ゆっくり見守ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 8月10日
2児mama🌸

上の子バンボと似たカリブのイス
5ヶ月から使ってましたが
6ヶ月には1人で座れてましたよ☺️

  • さーさん

    さーさん

    そうなんですね😊
    息子のペースに合わせてゆっくり見守ります。
    早く出来ると嬉しいですけど😂

    • 8月10日
N

練習はしなくてもいいですよ😊
子供が自分で座りたいと思うようになって、いつの間にか座れるようになります✨
練習しても変わらないと思いますよ!逆に腰が悪くなるって聞いたことあります(>_<)

  • さーさん

    さーさん

    何でも練習して手伝ってあげんとって思ってました😅
    自然と出来るようになるんですね😊
    ゆっくり見守ります󾌰
    ありがとうございます。

    • 8月10日