
コメント

りりまま
わたしは元婦人科で働いていましたが、いましたよ

ma
検査結果がわからないのもどかしいですね💦
私は産後ではないのですが、妊娠前に中高度異形成と診断され、2年ほどその状態のまま妊娠にいたりましたが、妊娠中になぜかなくなり、産後の今も半年に1回検査してますが今のところ異常なしです。また再発する可能性はあるので要注意ですが。。
結果がわからないので何とも言えませんが、ちょっと悪い結果でも自然となくなることも多いみたいですよ。希望を持ってください。。✨
-
(^_^)
そうなんですか!?(T_T)
不安で不安で仕方なかったので、少し前向きになれました(T_T)- 8月10日

うー
子宮頚がん健診、産後いつくらいからしましたか??
乳がん健診は、授乳終わって4ヶ月とか半年あけたほうがいいと聞きました。
子宮頚癌はいつでもできるんでしょつか??
何年も前ですが、偽陽性でて再検査後陰性でたことあります。
親も子宮癌やってるし、子供のこと考えると今働けない状況になったら困るし、
わかる方教えてください(^^)
-
うー
人のコメントに間違えて質問書いてしまいました〜!!
ごめんなさい!
無視してください🙇♀️- 10月26日
(^_^)
産後だからってことですかね?治りますか?また子供産めますかね?
質問攻めですみません(T_T)
りりまま
内容を見ていないので何ともいえませんが、大丈夫ではないでしょうか^ ^
産前産後問わず子宮頚がん検診で異常が見つかって来られる方多いですよ!
お若い方はほとんどがHPVの感染か子宮頸部異形成というもので、今は癌ではないですが、将来的に可能性が無くもないので、ならないように少し処置をしておきましょうか?程度です
検診は、病気を見逃す事のないように、ほとんど異常がない人も引っ掛かるようになってます
心配しすぎないでくださいね!
紹介状を持っていくと細胞の検査をすると思います
それがちょっとチクっとしますが、がんばってください!
ちなみにわたしも2年前に検診で引っ掛かりましたが、経過観察で、今年の検診では何もありませんでした😳
長くなってすみません💦
一緒に2人目産みましょ〜〜♡♡♡
(^_^)
ありがとうございます(T_T)
りりままさんのおっしゃるとおり、あまり重症じゃないことを祈って再検査受けてきますね。
今まで検査で引っかかることがなかったので生きた心地がしません(T_T)(笑)
りりまま
そうですよね!わたしも婦人科で働いていながら自分が検診で引っかかった時はドキっとしました😱
検診で引っ掛かる人、本当にいっぱいいるんですよー!
きっと大丈夫です^ ^
育児頑張りましょうね😊
(^_^)
hsilでした〜(T_T)まだ検査は受けてないのですが。
でも前向きに治ると信じてやってきます!
お互い育児頑張りましょーね!!