
コメント

退屈ガール
おっぱいを忘れてくれるまで大変かと思いますが、長くても1週間くらいの辛抱ですので頑張ってください😣
ちなみにうちはおしゃぶりさせていたので断乳は楽でした😀
おしゃぶり辞めさせたときは1時間半泣きましたが、翌日からは普通に寝てくれましたよ(^^)

ヒマワリ
私は保育園入れるために1歳3ヶ月で断乳でした!初日はもう本当に欲しがる姿を拒否しないといけないことに泣きましたね〜( T_T)\(^-^ )
2日目からは、張りまくりで痛すぎて腕が上がらずその痛みも相当なシンドさがありました。
3日目をクリアして無事断乳完了。
妊娠出産の全てでの辛いランキング3位以内に入ってます。笑
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
膝の上に乗ってきてネンネの体勢とるんですよ。でもおっぱいなーいでずっとギャン泣き…
私自身の泣いてました…
明日からは張りに注意なんですね…
息子に耐えて貰ってるので、私も頑張ります!
残りの1位、2位はなんですか??- 8月9日
-
ヒマワリ
乳腺炎と悪阻ですねー😭いやでもこれは全部辛かったです!!!笑
けど、断乳は割と終わりが見えるので…心を鬼にして頑張ってください!!!- 8月9日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
乳腺炎は確かにつらいですね…
つわりもですか…
私なかったのでわかりません(笑)
今はありますがそんなにつらくないので〜(笑)
もう心折れそうですが、息子も耐えて貰ってるので、私もなんとか頑張っていきます!- 8月9日

micotaro
妊娠おめでとうございます。
体調的に急遽断乳せざるをえない状況でしょうか?
わたしは、第2子妊娠の際、妊娠8ヶ月まで授乳続けましたよー出産後もタンデム授乳かしらーなんて思ってましたが、自然卒乳となりました。
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
体調は問題ないんですが、病院からは授乳はやめてって言われちゃいました…(◞‸◟ㆀ)
つわりで体重減ってるので問題あるのかな?
妊娠8ヵ月だとお腹のはり大丈夫でしたか?
病院からは何も言われなかったですか?- 8月9日
-
micotaro
悪阻がそこまでひどくなかったからかもしれませんが‥。
悪阻大丈夫ですか?
病院からは辛くなければ大丈夫といわれました。
お腹は張り気味でしたが、授乳ではったら、お腹痛くなると赤ちゃん苦しくなるからやめようね、といったらやめてくれたので、続けてました。気づいたら回数が減っておっぱい飲まなくなってました。- 8月9日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
そんなにひどくないので大丈夫です。
夕飯が食べられないぐらいです(笑)
病院によってダメって言われたりなんですね…(ó﹏ò。)
卒乳の方向で行けたのが羨ましいです。私も卒乳させてあげたかったです。
今も1日に3回くらいだったので…- 8月9日

yu
私の仕事の都合で11ヶ月で断乳しました。
1日目はやっぱりすごく大変でした。当たり前だけど泣くし、私も心折れそうになって授乳しちゃおうかとか考えたりして私も泣きました。
でもなんとか心を鬼にして乗り切り3日目が終わってからはすんなり寝るようになりましたよ!
その後は離乳食の食べる量が増え夜もしっかり寝るようになったので最初の三日間が勝負です💦
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
ホントに心折れそうでした(◞‸◟ㆀ)
皆さんも同じ思いして通る道なんですよね…
なんとか頑張って耐えていきます!- 8月9日
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
長くても1週間ですか…(ó﹏ò。)
ホントに長いですね…
息子に頑張って耐えてもらうしかないですよね…
はぁ、明日の夜が憂鬱です…