![ルイ0912](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴの抱っこひもについて、エルゴアダプトがおすすめですか?
エルゴの抱っこひもについて教えてください!
色々な種類があることを昨日知りました。
来週、長野東急でミキハウスとコラボのエルゴキャリーが安くなると言われました。買おうかなーと思ったらキャリーは4か月からなんですね。
なのでエルゴアダプトにしようかとおもってますが、実母に新生児のころは抱っこひもなんて使わないからいらないと言われました。
一月産まれの予定で、田舎なのでほぼ外にはでないと思いますが、エルゴアダプトのほうがいいですか?
よろしくお願いいたします!
- ルイ0912(7歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私はLeeとのコラボの抱っこ紐使ってます!
完全にデザインで選びました😅笑
うちは2月生まれで冬真っ只中で初めての子でもあるので、新生児のときは一切使いませんでした(里帰り出産しました)
ただ、暖かくなる頃に自宅に戻ったので、アダプトなら抱っこでお出かけできたかなぁ〜と思いました💦
ベビーカーもあるので、そこまで不自由はしませんでしたよ!
アダプトでなくても、インサートも別売りですがありますので、必要ならインサートを購入するのもありかと思います!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
新生児は、たしかに使わないですが2.3ヶ月になったらわたしは、エレベーターなしの階段4階なので抱っこ紐使ってましたよ!!ベビーカーより楽なので!2.3ヶ月は、まだ首が座ってないのでアダプトは、使えると思います!
-
ルイ0912
そうですよね、2、3か月でも抱っこひも使うことありますよね。
実母には、その頃は抱き抱えればいいと言われましたが…
ずっとだっこするのは重たいですよね😅- 8月9日
-
まま
首座る前は、横抱きになるので両手が塞がり荷物持てないですよ😭
抱っこ紐は、必需品だと思います!- 8月9日
-
ルイ0912
そうですよね!両手ふさがりますよね!
ちょっと玄関でるくらいしかできないですよね笑
実母は私の頃は抱っこひもなんてなかった!と言ってましたがそれ35年前だし、今は今の育児ですね!ありがとうございます!- 8月9日
![さやっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやっと
アダプト使ってます◡̈⃝︎⋆︎*
1ヶ月過ぎから スーパーなど出掛ける際に 使ってましたよ〜〜😌✨
あたしもそんなに頻繁には外出はせず スーパーとかぐらいでしたが 2ヶ月過ぎた頃から スーパー以外にも出る機会ぎあったりと エルゴを使う機会も増えました◡̈⃝︎⋆︎*
ベビーカーですべて移動出来るとは限らないですから あってもいいと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
-
ルイ0912
アダプトなら、1か月くらいからでも使えますよね!
うちが豪雪地帯で春までベビーカーは使えないので、やはり早めに使える抱っこひもを購入しようかと思います
!- 8月9日
![nautica](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nautica
アダプト使ってます。病院にいったりするのに、たまに使います。来週で2ヶ月ですが、すでに4回使いました。ベビーカーより身軽なんで、ちょっとした外出には抱っこ紐のほうが楽です。
-
ルイ0912
そうなんですね!
やはり、早めに使える抱っこひもを買おうかなーと思います!
ありがとうございます!- 8月9日
![りーすもぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーすもぐら
私は、アダプトを生まれて1ヶ月くらいで買いました(^∇^)けど、結局怖くて使えず。。アダプトを本格的に使えたのは、4ヶ月くらいでしたね。2月生まれだったので、本格的に外出した頃には、四月以降でしたが。
アダプトを買うなら、メッシュのが最近出たようなので、それがいいかとおもいます。普通のは、夏使ったら、暑くて室内のみで結局短時間しか使ってません。寒い時は、上にかければいいだけですが、夏場は、減らせませんから😅
うちは、旦那がエルゴアダプトで、私がスリングを使ってます。
デザイン好きなら、キャリー買ってインサート買った方が中に足もしまえるし、温かい気がしますよ☺️
-
ルイ0912
色々ありがとうございます!
メッシュタイプもあるんですね。
もう少しよく調べて買おうかなーと思います!ありがとうございます!- 8月9日
ルイ0912
うちは豪雪地帯でベビーカーはおそらく最初は使えないんです…
4月くらいにやっと雪が溶け始めるので。
そうなると抱っこひもでのお出掛けになりますよね。
インサートを使うのも考えようと思います!
あーちゃん
わー💦そうなんですね💦
でも、冬場にベビーカーも可哀想なので、お出かけするなら抱っこ紐ですよね…
インサートかアダプトかになりますね!
ルイ0912
ですよね!ありがとうございます!