コメント
ソイラテlove
うちは午前中支援センターか公園で3時間ぐらい過ごして帰宅するともう5分で寝てます☺️
ちゃ。
うちはお昼も夜もコテっと寝てくれますよ(๑° ꒳ °๑)
中々寝ない時も、足よしよししようか!って足をさすりだすとすぐ寝ます。
-
みか
羨ましいです💦
- 8月11日
退会ユーザー
うちは夜は少し時間がかかる時もありますが昼はだいたいコテッと自分で寝てくれます!
-
みか
羨ましいです💦
- 8月11日
あーみ◡̈
うちの子は11時くらいに寝る事が多いので、ゴロゴロしてると勝手に寝ます!
寝たくない時は寝ないってなるので、
遊ばせてます✩
-
みか
勝手に寝るのがすごいです😊
- 8月11日
みーまま
うちの子は5時過ぎには起きて、9時前からあくびをしますが、支援センター連れって午前中遊ばせるとお昼食べてそのまま寝落ちします。
まれに6時過ぎに起きると午前中遊ばせても帰ってきてお昼食べて一時間くらいは遊んでいます。
もし眠くなりそうな時間帯があるならそこをお昼タイムにするとか^ ^
しかし、お昼寝なしだと恐怖ですね😂唯一の自由時間が。。笑
-
みか
うちも同じサイクルですが、お昼寝だけはすごい時間かかります💦羨ましいです💦
- 8月11日
y.h.mama+°♪
ウチも午前中児童館いって、お昼近くまで遊ばせると、児童館の帰り道には寝ています。だんだん寝かしつけが楽になってきました。
夜も暗くすると、私が添い寝していれば勝手に寝ます。
-
みか
勝手に寝るのがすごいです💦
- 8月11日
みか
羨ましいです💦五分で寝たことありません笑