※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
子育て・グッズ

生後8ヵ月の赤ちゃんにバナナを与える方法や離乳食再開について相談しています。再開時の食事量やスタート地点についてアドバイスを求めています。

生後8ヵ月です🎶
バナナは細かく切ったのを生であげて平気ですか?
潰した方がいいですか( •́ .̫ •̀ )?
加熱した方がいい場合、レンジでどれくらいですかね😔?


あと、5ヵ月から離乳食を始めて先月くらいまで頑張って続けて2回食でしたが、手作りもBFもぐずって食べなくなり私も息子もイライラして二人して泣きながら時間掛けて食べて食べさせて、、それがすごくストレスでここで相談した結果、離乳食をあげることをストップしました💭

ですがここ最近になってまた食に興味が沸いたのか
ボーロやお菓子は上手に食べるし私が食べてるものにも興味津々でアーンしてきます!!
なのでまた離乳食始めようとしてるのですがいきなり2回食から始めたりしたら良くないですかね( •́ .̫ •̀ )?またスタート地点から戻った方がいいと思いますか?

同じような経験(離乳食ストップしてまた再開)をされた方アドバイス下さい😖

コメント

ゆーたん3

バナナは生であげてましたよ。
後はお子さんが食べやすいようにしてあげるといいと思います。
離乳食も先月まで頑張って二回食だったら3日くらいは1回食にして少しづつ量を増やせばいいと思いますよ。
二回食から初めてもいいとは思いますが量は少しづつ増やした方がいいと思います。
食べる楽しさや完食して誉めてあげるとだんだん子供にも伝わると思います。

ミルフィー

9ヶ月の娘がいます!
うちはバナナを加熱せず潰してあげます!スプーンだったり手であげたりですが。
わたしも5ヶ月から離乳食始めましたがずっとはうまくいかず。。
少し前に食べなくなり、おやつと交互であげたり違うものをあげたり、普段のメニューに鰹節かけたりします!
泣きたくなる気持ちわかります!わたしもさっき車で泣きました笑
泣きたくなったらいつも頑張る自分にちょっとしたご褒美買って気分転換できればいいですかね(*^^*)なかなかそういうときは心に余裕がないんですけどねー(;゚∇゚)お互い頑張りましょう!