
コメント

nalutomochi
安産祈願でも頂けましたよ。
私は腹帯派だったのですが、
歩いているとズレてシルエットがモゴモゴになるし暑いのでガードル?履くタイプに替えました!
サポートもあるし苦しくないしトイレも楽で快適です。
夏用買いました!

sa0215
水天宮に安産祈願に行きましたが、初穂料を納めたときに腹帯を貰えるので事前に用意はしませんでした😊
水天宮でもらったものは巻くタイプの物でしたが、私には着脱が面倒で戌の日に1日付けた以外は使用しませんでした😥
-
にゃこまま
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
巻くタイプはずれるとは
聞いたことあるので
ガードルタイプに
しようかな😌- 8月9日

usaton
私も安産祈願に行ったときに腹帯もらえました!
行く予定の所に確認すると頂けるか教えてもらえると思いますよ(^^)
私はいま腹巻タイプを使ってます!
お腹があまり出てないので腰が痛いとかないので腹巻タイプで充分です♫
このあと腰が痛くなることもあるもてすが(^◇^;)
私もここで腹帯について質問させていただいたんですが、付けてない方もたくさんいました!
腹帯を付けるのは日本だけだそうですよ★
あと産院によっては腹帯とか付けるのを進めないところもあるそうなので産院に聞いてみるものいいかもです(^^)
にゃこまま
コメントありがとうございます😌
やっぱり巻くタイプだと
ずれれのですね…
ありがとうございます😊
nalutomochi
赤ちゃん本舗だと試着できる見本が一通り置いてありますよ!