※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

会陰切開についての不安があります。痛みや抜糸についても心配です。

陣痛出産もだけど
会陰切開だけがほんとに
ほんとに不安です(´・_・`)

考えただけで痛いですし
抜糸する時もかなり痛いと聞きます(´・_・`)
マッサージしても結局切られますよね(´・_・`)?

コメント

deleted user

陣痛痛すぎて本当に痛くなかったです!
抜歯は溶ける糸なのでしませんでした(๑・̑◡・̑๑)
マッサージは私はしてなかったので分かりませんが…
そんなに不安がらなくて大丈夫ですよ♡

  • おもち

    おもち

    陣痛が最強なんですね😭
    溶けるまでの間動けないくらい
    痛かったですか(´・_・`)?
    勇気もらえました💓
    まだドキドキですが
    出産する時頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 8月9日
ミュち

私もそうでした!
何よりも会陰切開が怖くて怖くてどうしようもなくて夜も眠れなかったです💦
けどいざ出産になったら何ともなかったです笑

医者「赤ちゃん出にくいみたいだから切りますよー?」

私「あーもう早くしてください!早く出したい!お願いします!切ってください!」

ってなってました笑

いざ切られても気付かず、
「まだ切らないんですか!?出したいんですけど!早く切ってください!」
って言ってました笑

出産のときって陣痛の痛みが強烈なのとアドレナリンが出てるのもあって粘膜(会陰)切る痛みくらいは感じにくくなってるそうですよ(^^)

  • おもち

    おもち

    やっぱり怖いですよね😭

    でも出産になると
    そんな事より出したいことが
    大っきいんですね😊
    コメントみて思わず
    笑っちゃいました😂

    おかげですこし不安も
    少なくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
  • ミュち

    ミュち

    こんな経験談で笑っていただけて良かったです笑

    切られたことに気付かず早く産みたくて騒いだ後も、

    医者「いやもう切りましたからねー。あとはお母さん頑張ってー。出口は整えましたー。」

    と冷静に言われました笑

    ちなみに、縫われているときは我が子に見とれて縫われていることにも気付きませんでした笑
    体重などを計ってもらっている我が子に触りたくて手を伸ばしたりしてジタバタ動いてたら
    「今縫ってますからじっとしてください!」
    と怒られてびっくりしました笑

    こんなに痛みに弱くてビビりな自分があんな経験するなんて思いませんでした( ̄▽ ̄;)

    だからきっと大丈夫ですよ♡
    意味のわからない励ましでごめんなさい(o;д;)o
    こんなコメントにグッドアンサーありがとうございます♡

    • 8月9日
  • おもち

    おもち

    先生はもぅ慣れっこなんですね😂
    逆につっこみたくなるかも
    しれないですね笑

    痛みに弱くても
    気づかないこともあるんですね😭
    私も痛みに弱いので怖いんです(´・_・`)
    でも不安がらずに
    頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))

    励ましてくれて
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
ころり

私は毎日会陰マッサージしてて
切られませんでしたよ!
少し切れちゃったくらいでした。

溶ける糸だったので抜糸の痛みは分かりませんが。。😭

  • おもち

    おもち

    今から毎日マッサージしても
    遅くはないですかね😭?

    マッサージしても
    少し切れちゃうんですね(´・_・`)
    教えてくれてありがとうございます😭💓

    • 8月9日
deleted user

陣痛の痛みでそれどころではなく、切開する痛みなんて、ほんとに紙で指切ったくらいのレベルでしたよ。
あ、こんなもんか!って拍子抜けすると思います😄

縫うときは痛いですが、麻酔してくれました。
抜糸も痛いけど、糸なくなると座ったり動くのがすごーく楽になりますよ。

  • おもち

    おもち

    そんなに軽いもんなんですね😊
    少し安心です💓

    やっぱり抜糸痛いんですね😭
    友達に1ヶ月溶けるの待つより
    1週間で抜糸したほうがいいって
    言われて抜糸しようと考えているんですが
    ほんとに恐怖です😱

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    『ちょっと切るよー』すぱっ!って感じで、ほんとに一瞬ですから、大丈夫ですよ😃

    抜糸の痛みなんて数分ですし、溶ける糸だとなんかひきつれてる感じで痛いので、抜糸してしまったほうがいいですよー😃
    糸抜けたら、ほんと楽です😄

    • 8月9日
  • おもち

    おもち

    一瞬だけですもんね!
    頑張ります😭

    抜糸したほうが楽に
    なるんですね🤗💕
    抜糸も一瞬と思って
    耐えます😭笑

    いろいろありがとうございます💓

    • 8月9日
あんこ

妊娠中からちゃんとマッサージして、お産中も助産師さんの言う通りいきんだら切られませんでした!
切らなくてもちょっと傷ついたくらいで済んだので絶対マッサージはしといた方が良いです(>人<;)

  • おもち

    おもち

    今からのマッサージでも
    効果ありますかね😭?
    教えて頂いた通りマッサージして
    お産にのぞみたいとおもいます🤗
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
  • あんこ

    あんこ

    駄目元でもやっといた方が良いんじゃないかなと思います!
    切られるときは切られちゃうかもしれないけど、陣痛があまりにも痛すぎて私は産む時の痛みは全然なかったしきっと大丈夫✨
    ただ会陰の傷はかなり軽い方だったのに出産後入院中は座るのもトイレで拭くのも恐る恐るだったので、切って縫ってたらもっと大変だったのかなと思うとマッサージしといて良かったってよく思います😭

    • 8月9日
  • おもち

    おもち

    そうですね(((o(*゚▽゚*)o)))✨
    やらないよりかは
    やった方がいいですよね😭
    少しでも軽くなるように
    願いながらやってみます🤗💓

    • 8月9日
nasa

私はマッサージしてましたが切られたし、中が裂けました( ;∀;)
切られた方が痛くなかったです!
出てくる時の方が痛みありましたね!

溶ける糸だったので抜糸はなかったです!

でも出産はあれよあれよと進む場合と時間がかかる人とあるので、人それぞれだと思うのですが、
陣痛が長くて、切られたときわからなかった人も多くいるので、、、

みなさん出産されてるので、大丈夫ですょ♪

  • おもち

    おもち

    中が裂けるなんて
    あるんですか😱😱
    初めて知りました(´・_・`)

    陣痛で疲れたら
    もぅそこに気をとられることは
    無くなりそうですね(>_<)
    あまり不安にならず
    頑張ります!
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
まあたん3児ママ

うちも出産前は思っていました。
が、しかし、実際、陣痛でほぼ麻痺してしまい、切られても分かりません。笑
私が嫌いなのは産んだ後の、
割けた&切開した所を縫う時が
麻酔をしても少し痛いとこです。汗
あと、病院によってですが、
抜糸しないといけない糸を使っている所と、抜糸しないで自然にとけてなくなる糸があります。
私は両方経験しました。
抜糸する病院では、憂鬱でした。汗
抜糸しないで溶ける糸は素敵でしたね!

出産前は色々考えて憂鬱になるかと
思いますが、実際時が来れば
母強し❗で、乗り越えられます。
頑張ってください❗

  • おもち

    おもち

    やっぱり不安になりますよね😭
    麻酔しても痛いっていうのを
    ネットでもみてたんで
    それも不安になってたんです😭😭

    抜糸もやっぱり
    痛いんですね(>_<)怖い

    そうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    母強し!の精神で頑張ります!
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
2525あいにゃん

マッサージも何もしてなかったですが、切開されることもなく縫合もなしで、かすり傷程度で済みました。
私も1人目の時、陣痛よりも会陰切開の方が怖くてオドオドしてました。
2人目の今、今度こそ切られるのではないかとオドオドしていますw
リードの上手な助産師さんだと切開しなくて済むパターンが多いと聞いたことがあります。

  • おもち

    おもち

    それすごく羨ましいです😭✨
    それと助産師さんと
    私の頑張り具合で変わる
    かもなんですね(>_<)

    上手く産まれるように
    頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))
    ありがとうございます💓

    • 8月9日
初めてのママリ🔰

陣痛の痛みで切開の痛みなんか感じない!とここでよく見ていたのに、わたしは普通に痛かったです😭💦

必ず切るものではないですが、マッサージしても切られちゃう時は切られちゃいますし、切られなくても裂けちゃう可能性もありますね…💦

その後の処置は局部麻酔してくれるので何も感じないし、入院中は円座必須でしたが退院するころには普通に歩いたり座ったりできるようになってたし、溶ける糸だったので抜糸はありませんでした🙆🏻✨

  • おもち

    おもち

    やっぱ個人差があるんですね😭
    油断は禁物だすね(´・_・`)
    赤ちゃんの可愛さで
    痛さも飛ばすしかないですね😭笑

    円座買ってた方が
    良さそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))✨
    勉強なります♩ありがとうございます💓

    • 8月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    円座は入院中は病院で借りれるはずなので、買うとしたら退院時などに様子見て、がいいと思います✨

    実際退院したら自宅では、まだ違和感や若干痛みはあるものの、円座じゃなきゃダメ!ってほどではなかったのでわたしは買いませんでした👌🏻

    • 8月9日
  • おもち

    おもち

    そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))!
    糸が溶けてくるから
    座れるようになるんですかね🤔
    私も退院してから考えます🤗

    • 8月9日