
友人の家に出産のお祝いに行きたいが、猫を飼っていてトキソプラズマの心配がある。妊娠初期の検査は陰性。行くべきか迷っている。滞在時間は2時間程度。皆さんなら行かないですか?
友人の家に出産のお祝いに行きたいのですが、その子の家では猫を飼ってます。2匹居て、基本外と家の中を自由に行き来してるようなのですが…
トキソプラズマの心配があって正直行くべきか迷ってます。
妊娠初期のトキソプラズマの検査では陰性でした。
気にしすぎなのかなと思う反面、お腹の子を守れるのは私しか居ないんだと両方の気持ちがあり…
皆さんなら、やはり行かないですか?
ちなみに滞在時間は2時間程度で考えてます。
- おかまる(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

おりおり。
わたしは、自分が猫、犬、兎を飼ってます😎💕
こちらとしては、何かあって
うちのペットのせいにされたくないので
そう考える方には、遠慮してほしいです。

あしゆ
排泄物に触るわけではないと思うので大丈夫かと⤴
でも、気になるようでしたら予定通り2時間程で帰る、で良いと思いますよ😊
-
おかまる
排泄物に触れなければ大丈夫だともいいますよね!空気感染はしないと
何だか妊娠して異常に気にしてしまう自分が嫌になります(´;ω;`)
返信ありがとうございました!- 8月8日

さおり
私自身妊娠してて、猫飼ってるので。病院で相談しました。日本ではあまりトキソプラズマは聞かないって言われました。でも、怖いなら猫のふんとかは触れたらダメですよ!触れたら、手洗いして下さい。後、トキソプラズマは土にもいますから、土いじりする時はゴム手軍手した方がいいですよ!
-
おかまる
そうなんですね!確かに妊娠するまで存在自体知りませんでした
フンだけでなく、土いじりも危ないんですね!もし触れるような機会があったら必ず手洗いします!
ありがとうございました!- 8月8日

えすかるごん
トキソプラズマの抗体はなかったですか?👀
-
おかまる
抗体はなかったです。一度かかれば抗体ができるんですよね?
- 8月8日

めいちゃん
考えすぎだと思います😅
うち猫居ますがトキソプラズマなってませんし、トキソプラズマになった人がいると聞いたこともないです(笑)
-
おかまる
私の周りにも感染したって人聞いたことないんですが、だからなおさらネットでみた情報?が恐怖で実際どうなのか聞いてみました💦
どうも、色々敏感というか気にしてしまってダメですね😅- 8月8日

さな
同じく抗体がなく、猫に異常に怯えている妊婦です。
私も心配で調べまくったのですが、感染した猫からの排泄物にトキソプラズマが含まれていた場合、オーシストという形で排出されます。
生存期間は長いらしいので、心配が少しでもあるのなら、控えられた方が良いと思います❗️
-
おかまる
そうみたいですね!ネットで調べれば調べるほど、怖くなってきてしまって(´;ω;`)
友人にも、失礼に当たるので今回はアレルギーだと話して、別の場所で会えるようにしてみます!- 8月8日

ひな
猫を飼っていて心配なので初期の頃トキソプラズマの検査をしましたが、抗体がありませんでした。
先生には、普段の生活はなんの問題もないけど、トイレ掃除の時だけ気をつけてください。と言われただけでした😊
正直、ナマモノや土いじりでも感染してしまうので、どんなに予防されていても結局は運だと思います😭
きっとこの質問をされるということは、ほぼ行かないということで内心決まってると思います😊
わたしは上の方がおっしゃる通り、猫アレルギーで…と言われた方が今後後腐れなくお付き合いできると思います😊
-
おかまる
そうですね、本当にひなさんの言う通り運ですよね…
生もの食べても平気な人もいれば、友人は一回食べただけで食中毒になってたし…
ありがとうございます!
今回はそのように伝えて他のところで会えないか聞いてみることにします☺️- 8月9日
おかまる
そうですよね(´;ω;`)大事な家族に対してそんな風に思われてること自体嫌ですよね…
なので、とても本人に心配だなんて言えるはずもなくここで相談させて頂きました。
よくよく考えてみます!
おりおり。
何でもいいと思いますが
今後一切、行きたくないなら
猫アレルギーとでも言えば大丈夫です😂
おかまる
度々ありがとうございます!
猫アレルギーですか!確かにそれなら相手方を傷つけないで済みますね!
おりおり。
そうですね。
猫アレルギーなら「じゃあ、仕方ないよね!」って
ほとんどの方は言うと思うし
嫌な気持ちもないと思います😶
これは、猫のいる家庭へ行きたくないけど
言いにくいときはベストの答えです!きっと。
良い友人関係も保てます😂
おかまる
そうですね!
お互いモヤモヤしてしまうくらいなら、アレルギーだと話してどこか別の場所で会えるようにしてみます。
本当にありがとうございました!