

すぬかな
1週間位でらくになりましたよー!

nm.y
退院する頃にはなんとなく突っ張る感じは残ってましたが気にならないくらいでしたよ!

べぃびーlove♡
産後1日は痛かったので
カロナール処方されましたが
1回分しか飲んでないです!
入院中最後の2日ぐらいは
痛くなくふつーに座ったり
出来てました!

にゃんすけ♥︎
私は
会陰切開ではなく
先生間に合わず
さけてしまいました😭
切開するより治りが遅く
結構さけたので
退院後2週間まで座ることも
できず
ずっと立ってるか膝立ちでした😅
2週間からは痛みも無かったです!
総合病院でしたが
痛み止めはロキソニンのみでした!

ちぇず
鎮痛剤が苦手なので、切開後2日間は服用しましたが、
その後は痛みを感じなかったので服用しませんでした!
個人的には会陰切開の傷の痛みよりも、おっぱいの痛みの方が強かったです…😭

murimuri
わたしは1週間で腫れぼったい痛みは落ち着きましたが、違和感が無くなったのは1ヶ月かかりました。笑
ビビりなので1ヶ月は清浄綿で消毒して、絶対にバイ菌が入ったりしないように注意してましたね。
産後すぐは、股が痛いのか、子宮収縮が痛いのかよく分からなかったですが、座薬を入れてもらったのと、座薬はあんまり効かなかったので、結局飲み薬(カロナール)を飲み少し和らぎました。

退会ユーザー
一週間くらいでほぼ痛みは無くなりましたよ!
突っ張る感じはちょっとありましたが。
ロキソニン飲んでました(๑˙³˙)

ゅきな
カロナールはロキソニンより弱いですが一応痛み止めなんですけど使えますか?
私は縫ったとこは1日で治りましたが、
他も裂けてたみたいでトイレの時そこがしみてました😭トイレ以外は痛くなかったです🙌🏻とゆうか3日くらい?は骨盤がガタガタでそれで痛みと歩きにくさはありました😓
ところで私は後陣痛で1回痛み止め使っただけで会陰切開のとこの痛みで使ったことはありません😊

しわき
痛みがなくなるまで1週間かかりました!最初の頃はロキソニンを8時間おきに飲んでました。友人はロキソニンも効かず、トラムセットを処方してもらってました(>_<)

bunny5
私は会陰切開だけでなく、子宮内裂傷の縫合もあり、傷口も大きくて痛みがひどく、鎮痛剤も1番強いボルタレンを処方して貰っていました。2週間ほど飲んでしのいでいましたが、痛みをあまり気にしなくなったのは一ヶ月近く経ってからでした😖💦会陰切開だけなら、もう少し早く痛みが和らいでいたのかもしれません💦

麦
私は裂傷でしたが縫いました(*゚∀゚*)
眠くて薬飲まなかったり(笑)しましたが1週間は違和感ありますがそんなに、、大股開いたり、急な動作しなければ大丈夫だと思いますよ!多分あちこち痛くて自然とゆっくりな動作になるので大丈夫だとは思いますが。
同じロキソニン案件でも偏頭痛や生理痛なんかよりはるかにマシだと思いました(笑)
ちょっと紙で指切ったぐらいです(笑)

なみ
一部傷の付きが悪く産後3週間位は痛くて円座クッションのお世話になっていました💦
特に痛み止めの薬は飲まなかったですね。

すーい
出産直後全く痛みがなく次の日ドーナツクッション使わず一切薬飲まなかった私はきっと特殊な体なんでしょうね…💦

ひよこ
1日で痛みは無くなりました✨
退院までつっぱる感じの違和感はありましたが💦

ムグ
わたしは2週間続きました💦
あまり痛くないと思ってロキソニンはもらわなかったのですが、退院してから腫れてつっぱる感じがあって、ジンジンしてました。
トイレのたびに赤ちゃんのおしりふきとか清浄綿で拭いてたら、腫れが引いて楽になったりはしたんですけど、
円座無しでイスに座れるようになったのは、糸が取れてからでした😅

ミラーユ
退院する前に違和感は無くなってましたよ♪
出産日含めて2日位はトイレで拭くときに痛かったような気がしますが、それ以降は、さほど痛くなかったと思います!

ありんこ
私は会陰切開したんですが、ぱっくり裂けてしまったようで痛みは1週間くらい続きました💦
座るのも痛くて、円座クッションがなきゃムリだと思いました。
鎮痛剤もらいましたが、あまり効かなかったです😅
1ヶ月くらいは突っ張る感じの違和感がありました💦
コメント