
少し早いお盆休みで帰省した地元の友人が遊びに来てくれて出産のお祝い…
少し早いお盆休みで帰省した地元の友人が遊びに来てくれて出産のお祝いをくれました。
年1回会える友人です。
いただいた品物は調べると4千円くらいのお品でした。
お返しをするので住所教えてって言ったのですが、お返しは要らないよ(^^)!と教えてくれません😰2回LINEで聞いてみたのですが。。
めちゃくちゃ息子を可愛がってくれたので何かしたいのですが、逆に気をつかわせますかね😅
この場合皆さんどうされますか?
もう1度住所を聞くか、ありがたくいただくか。。
なかなか会えないので、次の機会にランチでも♪というのができません💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

苺
2回聞いてお断りされたなら、私ならお返しはしないと思います。
代わりに友達が出産した時にお祝いを渡して、お返しをいただかないです。

キラ
お返しがしたいからと言われると、要らないよ!となると思います😅普通に住所教えて!だけでよかったかもしれませんね😅
とりあえず会えないのならお返しは延期にします😣まだ先になりますが次会える時にお返しをするか、ランチなど行くか、住所を聞けるタイミングで聞くか…ですかね😣
-
初めてのママリ🔰
ママリでわかりやすいように書いたのですが、聞き方は住所教えて!だけ言いました(><)でも勘づかれてしまって💦
- 8月8日
-
キラ
そうなんですね😣
住所聞けないとなるとやはりお返しは延期にして次会える時にランチでお返しとかですかね😣- 8月8日

あめた
私は忙しい友人に、スタバのオンラインカードを贈りました。
LINEで送れるので会わなくてもいいし便利ですよ!
-
初めてのママリ🔰
そんなのあるんですか?😳
初めて知りました!
調べてみます!- 8月8日
初めてのママリ🔰
妊活中なのでそれいいかもです!(^^)
その時に住所教えてくれればですが…💦