![ぬぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
うちが3年前横浜に住んでたときは『いべこどもクリニック』に通ってました。かなり前なので変わってるかもしれませんが、前は予約出来たので待たずに診察出来て良かったです!
予防接種は具合わるい子とは別に予防接種する方の待ち部屋があったり、感染症の疑いがある子にはまた、別の待ち部屋があったりしたので安心した記憶があります!
![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき
3月まで戸塚に住んでいました。小児科は、ゆかチルドレンズクリニックと、うみのこどもクリニックと、和田医院の3ヶ所を利用していました。3ヶ所に通っていて、先生の対応、説明の丁寧さ、わかりやすさ、スタッフの対応、トイレや待合室の感じから、主に行くのは、うみのこどもクリニックになりました。他が嫌だったとか、ダメというわけではないのですが、私にとっては、うみの先生が一番的確で納得の行く対応だったからかなと思います。自宅からは、和田医院が近かったので予防接種のみの時には和田医院に行っていました。優しい雰囲気の先生でした。
-
ぬぬ
コメントありがとうございます‼いま、ゆかチルドレンさんに予防接種受けるために通いはじめました。ゆかチルドレンさんはどうでしたか。うみのこどもクリニックさんも気になっていました‼
- 10月5日
-
かき
ゆかチルドレンは、昨年4月に開院したばかりでとても綺麗です。多少は予約時間より待つこともありましたが、時間予約できるのも良かったです。同じ階に薬局(キッズスペースあり)があったり、イオンが近いのも助かりました。
看護スタッフが、他の小児科に比べると、少し事務的な印象を受けました。でも、他の小児科のスタッフの対応がこれまでみんな良かっただけなのかも?と、あまり気にしないようにしました。
娘は、アナ雪にハマっていたので、診察室にあるオラフのぬいぐるみや、置物?に喜んでいました。- 10月5日
ぬぬ
コメントありがとうございます!いべこどもクリニックですね!調べてみます!😊