※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hichanmam
子育て・グッズ

託児所では野菜もすべて食べるみたいなんですが、家では絶対たべないんです。。なぜなんでしょうか。。

託児所では野菜もすべて食べるみたいなんですが、家では絶対たべないんです。。
なぜなんでしょうか。。

コメント

タロママ

みんなで食べる!とかですかね😊 周りに影響されたりもしますし(*´ω`*)

  • hichanmam

    hichanmam

    そうなんですかね。。

    • 8月7日
へる

甘えてるんじゃないでしょうか(*´ỏ`*)
外では気を遣ってる分おうちでは好きにしたいんですかね(^^

  • へる

    へる

    うちはhinaaaaa⭐さんとことは反対で食べないのは肉類なんですが.....食べない時は食べない時でもういいやーって感じですね(^^;;
    野菜はミックスジュースににすると飲んでくれたりしませんかね??

    • 8月7日
  • へる

    へる

    あとはホットケーキとか蒸しパンとかおやつに混ぜ込んだり.....

    • 8月7日
  • hichanmam

    hichanmam

    野菜ジュースはめっちゃのみます笑

    • 8月7日
  • へる

    へる

    野菜ジュース飲めるんですね♪
    ちょっと面倒ですがバナナや牛乳に小松菜とかほうれん草を加えてミキサーにかけたり、リンゴと人参にちょっとヨーグルトを入れてミキサーにかけたりするとそのまま野菜がとれていいかと思います(•'-'•)

    • 8月7日
みみみーすけ

わー、うちもそうです!
え?本当に食べるんですか?え?
って毎回疑問です(笑)
けどそういう子多いみたいですよ!
周りの子も食べてるから的な。。
家では本当に食べないので困りますよね。。

しおかず

託児所の給食表みたいなものはもらえないのでしょうか?我が家は保育園で給食表というものを貰うのですが細かく調味料などが記載されてるのでこんな味付けなら食べるのかなーと参考にしています!

  • hichanmam

    hichanmam

    てちょうにかいてもらいますよ!

    • 8月7日
hichanmam

家で食べないときはどうしてますか?

はな

お外だと他の子も食べるからとかプライドとかで食べるみたいです。
なので外で食べるときはあえて嫌いなもの食べさせて見たりしてます。

  • hichanmam

    hichanmam

    なるほど!やってみます

    • 8月7日
あーに

うちもです!
周りの影響が一番大きいかとおもいます!