

姉さん
1人目も2人目もほほえみです★
家では粉ですが、お出かけの時は
ほほえみのキューブ楽ですよ(*^^*)

☻☻☻
産院がE赤ちゃんでしたが、高かったのではぐくみに変えました^_^✨
アレルギー等ももし心配であれば、初めて新しいミルクあげるときご家族の誰かがいたら安心ですね💕

mikann
私の産院もすこやかでした!
母乳とミルクの混合だったのですが
退院後もすこやかにしていました!
ミルクのアレルギー?があると聞いたので変えたり出来ず卒乳までそれでした!
フォローアップミルクもビンスタークのつよいこにしていました!

いけ
私も病院がすこやかだったんで、そのまま使ってました!
ミルクが赤ちゃんに合わないとか、経済的に少しでも抑えたいとかで無ければ、無理に変える必要はないかなぁと。

おはる
産院がE赤ちゃんを使ってたので
ずっとそれです!高いから変えたいなって思ってましたがアレルギーが怖くてなかなか変えられずにずっとそのままです💦

リノ
私もずっとすこやかM1でしたが最近はいはいに変えました(^^)すこやか高くて笑
他にも種類あるのでお試しで色々買おうかなって思ってます! お子さんに合う物探してみるのもいいですね♪

あっつー
産院でアイクレオだったのでずっと使ってます(^O^)/高いですけど!

Hina mama💕
参院がほほえみだったので
ほほえみ飲ませてます😊

退会ユーザー
初めは、ほほえみ使ってましたが、便秘気味になってしまったのと、完ミになったので、値段の関係で、はいはい使ってます☺️

えなまま
産院が森永のE赤ちゃんだったので、2ヶ月くらいまで使ってましたが、値段がお高めなので、同じ森永のはぐくみに変えました😅
メーカー同じなら心配も少ないかなーっと思って(*´∀`)♪
気になるミルクがあるようなら、サンプル取り寄せて試したりしてもいいと思います(о´∀`о)

ママ一年
産院で使ってたほほえみです💡
キューブなのでとてもラクです✨

さくらママ
e赤ちゃんです!
e赤ちゃんが飲むがいいのでキューブも試しましたが飲みが悪かったので辞めました!

maple
みなさん回答ありがとうございます!
参考にさせてもらいまふ♡
コメント