 
      
      
    コメント
 
            とらきち☆
縫い目が当たらなければ、肌着なしでも大丈夫だとおもいますよ🎵
でも、室温23度だと寒くないですか~💦
 
            退会ユーザー
23度はさすがに寒いと思います😨
せめて24.25度かと…
- 
                                    しー ありがとうございます。 
 少しあげます!- 8月7日
 
 
            おはる
他の子よりも汗っかきな息子なので
袖なしのタンクトップ型のロンパース着させてます😊
寝る時は冷えないように袖ありにしてます!
肌が赤くなったりしなければ短肌着なしでも大丈夫だと思いますよ( ´艸`)
- 
                                    しー ありがとうございます! 
 お家はエアコンなしですか?
 もう肌着は着せてないですか?
 
 肌の状態も見てみます☺️- 8月7日
 
- 
                                    おはる 
 エアコンついてますよ😊
 いつも大体25℃くらいです!
 
 肌着は、外出の時に汗取り用に着せてるくらいで家ではよっぽどのことがない限り着せてないです( ´艸`)- 8月7日
 
- 
                                    しー またまた答えていただき 
 ありがとうございます!
 
 うちもそうしようかな!
 ロンパースは何着くらい持ってますか?
 カバオールはまだ暑いですよね?- 8月7日
 
- 
                                    おはる 
 ロンパース無駄にたくさんありますよ(>_<)💦多分、20くらいはあるかと…。
 汗っかきなので1日3回くらい着替えることが多いです😭
 
 カバーオールはちょっと暑いかもですね💦
 でも、お部屋が涼しめなら着せちゃっても良いかもですね!
 うちもクーラー少し寒すぎたかなっていう時、一時的に長袖着せてます😊- 8月7日
 
 
            JMK***S 活動中
室温、低いですね。😅
外に出た時、温度差がありすぎて、バテちゃったり、体調を崩しませんか?
赤ちゃんは体温調節できない。って言いますよね。赤ちゃんは体温が下がると、自力で体温を上げる事が下手なので、風邪を引いちゃいますよ。
病院でも、入院中は体温が下がっちゃったら、保温機?で温めるから連れて来てね。って言われました。
旦那も暑がりです。☺
風量を多くしています。設定は私が同室にいない時は26度設定で、一緒に過ごしている時は、28度設定です。
娘がそのくらいの時、短肌着+長袖のコンビか短肌着+つなぎでした。☺
 
   
  
しー
ありがとうございます
縫い目ですね👌見てみます
寒いです〜😭
旦那さんが暑がりなのもあって
この温度なんです😂
子どもも短肌着ではなくコンビ肌着
重ねて着せて温度もあげた方がいいですかね?
とらきち☆
そうですね😅
一枚着せるか、温度あげるかですね。
うちのこは、メッシュのタンクに薄手のパジャマで室温26度くらいで寝てますよ❗