※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞
妊娠・出産

新生児が完母で育てているが吐き戻しが多い。授乳方法が原因か心配。

生後10日目の新生児を完母で育てて居るのですが最近吐き戻しが多いです。。。
片胸10分交代であげていたので量が多いのかな、と思い5分ずつに減らしても盛大に吐き戻ししてしまいました。。。
飲ませ方が下手なのでしょう??

コメント

em

吐きやすい子なのじゃないかな?と思います😌うちの子も吐きやすくてかなり苦戦しましたが、おしっこもしてうんちもしてたら大丈夫、体重も増えてたら大丈夫と言われたのであまり気にするのをやめました(笑)8ヶ月頃まで吐くのは続きましたけど💦もしあれでしたら少し搾乳をしてピューって出るのを抑えてからあげるとかして見るとか、片乳あげてげっぷ、片乳あげてげっぷとかすると少しマシになるんじゃないかな?と思います😌

  • 舞

    回答ありがとうございます(><)
    おしっこもうんちもしっかりしています!
    片乳あげてげっぷやってみたいと思います!

    • 8月7日
atrr

うちの娘はゲップが上手ではなかったからかすぐ吐いてました( ; ; )
なので母乳足りてないかもって心配になってましたが、おしっことウンチがしっかりでてれば大丈夫かと♡

  • 舞

    回答ありがとうございます!
    うちの子もあまりゲップが得意ではないのでやっぱりよく吐きます(><)
    なにか対策などはされてましたか??

    • 8月7日
  • atrr

    atrr

    多分ゲップが上手ではないと吐きやすいのかもしれませんね( ; ; )
    対策などは特にしませんでしたが、10分くらいは寝かせないで縦抱きとかしてましたよ♡

    • 8月7日
  • 舞

    縦抱きしてるとカホッって感じで盛大に吐き出されてしまいます( ̄▽ ̄;)
    やっぱり大きくなるまでの辛抱ですかね(><)

    • 8月7日