
稽留流産で自然排出が始まりそう。出血と腹痛あり。出てくる可能性高い。留守中は病院受診が必要か。9週の赤ちゃんで心配。
先日も同じような質問させてもらったんですが、稽留流産で自然排出が始まりそうです。
数日前から生理のような出血があり、5〜6時間前から腹痛があります。大体3〜4分間隔で30秒から1分くらいの少し重めの生理痛のような痛みです。
今日中に出てくる可能性が高いと思われますか?
主人が水曜日まで留守で私は車もないのですが、出て来たら病院受診した方がいいですよね。
赤ちゃんは9週ぐらいの大きさなのでわりと大きい為、かなり痛むかなあとちょっと心配です。
- さくら(10歳)
コメント

birthday
お身体大丈夫ですか?
とても残念でお辛い時だと思います
私は流産を3回繰り返し全て自然流産でした。私の場合は全て7〜8週くらいだったのですが 排出前は同じように同間隔で生理痛のような痛みが続き 痛み出したその日か次の日には排出されたような気がします。痛さは毎回違いましたが 病院でも言われましたが出てしまえば痛みは引くと…その通りでした。排出後は大分楽になりました。
私の病院ではもし排出物を 取れそうな時はナプキンに包んで持ってきてね!と言われました。便器の水の中に落ちてしまったら 無理に持って来なくて良いと言っていました。日中ですぐ病院に行けそうな時は受診された方が良いかもしれませんね。夜中等なら朝イチで良いかと?
お大事にしてください
さくら
ありがとうございます。
痛みは大したことはないですが、家に 数日一人で病院も遠いので不安で。
やっぱりもう少しで出てくるかも知れないですね。
流産二度目で初めの時は手術したんですが会えずに終わったので、今度は自分で受け止めてお別れしたくて。
ナプキンに包むっていうのは生理用ナプキンですか?出てきたらすぐ動いても大丈夫でしょうか。主人がすぐ帰れないかもなので。
いろいろ聞いてすみません。
birthday
生理用ナプキンですよ!私の病院では 確認する為に必要だったみたいですが さくらさんの病院では排出物を持って来るように言われてないなら必要ないのかもしれません
私は二回目以降は早く出したくて普通に動いてました( ´•д•` )💦きっと出産と同じ原理だろうと思い そこまで痛くなかった時は家事を普通に…
排出後も 痛みが引いたので少しは動いていましたが、出血が生理以上にあったので ほぼ横になっていましたよ。人によりますが出血が多いと思うので無理はしないほうがよいですよ!
ご主人が居ないのは心細いですね😔
さくら
何度も丁寧にありがとうございます。
痛みの間隔開いて来たし、まだ一人で大丈夫そうです!もし痛みや出血ひどくなったらなるべく主人に帰って来てもらうようにしようと思います。
ちゃんとキレイに出てきてくれるといいなぁ
birthday
そうですね~残ってしまうと手術が必要になる場合もありますからね!私は何回か生理を繰り返せば残留物が自然と出るでしょう〜との事で毎回手術は避けられました。
きっとまた 赤ちゃんが戻って来てくれると思います★私も現在4回目の妊娠中で初めて順調に8ヶ月までこれました😊
さくら
妊娠中なんですね!☺
何度も辛いの乗り越えて今度はもうすぐ会えますね💕
安産で元気に生まれますように!
ありがとうございました!