
友人がデキ婚を考えているが、彼氏の状況や不安を感じている。自身もデキ婚だが、計画的に進めたい。友人のアドバイスに疑問を感じ、デキ婚を一括りにされるのが嫌だと感じている。
友人がデキ婚(まだ籍は入れてませんが)するようなんですが…旦那になる人がニート?らしく、貯金も全くなく。仕事の面接や初日だけ行ってもすぐやめてしまうらしいです。機嫌が悪くなれば家を出ていく。これは最近聞いたのですが…友人と彼氏さんは何処からか引き取った猫ちゃんを育てられないからと言って捨てたらしいです…そんな人に赤ちゃん育てられるの?と言いたいし、彼氏は元々そのような人だったみたいで、それでも妊活?してたらしく💦1回の性行為で授かれたみたいです。
子供が欲しいと思った理由は、わたしが赤ちゃん出来たのを知って…わたしの子供と同じ学年にしたいからとのことでした。正直意味が分かりません…
でもわたしもデキ婚です。
偉そうなことは言えません…ですが、これだけは自信もって言えるのがそんな無計画な妊娠ではありませんでした。
お互い色々事情があり、付き合っている時からこれからずっと2人でいようねと話していました。わたしが婦人科系の病気と精神病があったため、子供はなかなか厳しいかもしれない。もし妊娠することが出来たなら、その病気には凄くいい治療法でもあるから妊娠したらいいねーとお医者様に言われていました。
そこで、赤ちゃんを授かれるか分からない…でも籍入れてやっぱり授かれなかったら…と旦那に申し訳ない気持ちもあったんです。それで話し合いをして、授かれたら赤ちゃんが縁を結んでくれたってことで結婚しよう!との話になりました。
そのために貯金もしてたし、赤ちゃん用品なども余裕を持って買うことも出来ました。今度、娘と3人で結婚式をしようとの計画もしているくらい余裕もありますし、家族仲は凄く良好で毎日幸せです。
その子は本当に毎日お金がなくて、わたしのお下がりを欲しいと言います。たまにお金が入ったーと言う時は彼氏が親からお金貰ってるみたいです💦もう聞けば聞くほど不安になります。
わたしのデキ婚した事情も知ってます。アドバイスなどをしているのですが…同じデキ婚じゃん!!何とかなるでしょ?無計画なんて同じでしょ?それでもやっていけてるんだからわたしらも大丈夫!とのこと。
まず、事情も知ってるのに同じにされたことに正直イライラしてしまいました。わたしの心が狭いのでしょうか…わたしもデキ婚だからその友人のことは言えないとは思いますが…わたしの考えは間違っていたのでしょうか…デキ婚を一括りにされてて凄く嫌な気持ちになってしまいました。
もちろん事情を知らない方にデキ婚を偏見の目で見られてしまうのは仕方のないことだとは承知しています。
- つっきー(8歳)
コメント

mama☺︎
それは不安ですね…‥
お友達 考が甘すぎですね‼︎産まれてくる赤ちゃんがかわいそうです
無計画過ぎます。
お友達の両親はその事を何も言わないんでしょうか?
そんな2人が赤ちゃん出来たから結婚するんだと…‥ 貯金も無く安易な考えで出産する事を
それで親も認めてるなら酷すぎですね‼︎
お友達に ハッキリ言ってあげた方がいいんじゃないですか?
そんなんでこの先、生活して赤ちゃんを育てて行くのは無理だと思います。

まい
自分の理由などを話せる仲なら再度話してあなたとは違う、自分達はそのためにきちんと貯金をしていたから生活出来ているんだ、という事をはっきり伝えます。
二人目が出来るかもしれないし、思い出もあるからお下がりとしてはあげられないとも言います。
それが言えないような友達なら、連絡とらないようにして距離をおきます。
-
つっきー
ハッキリと怒るくらいの口調で何度も言っているのですが…あなたたちが出来たなら出来る!と言い張るばかりで。元々そんな子ではなかったのに、どうしちゃったのか心配でもあります。
- 8月7日

kaoriino
すみません…私ならそのような人とは疎遠にすると思います(´・ω・`)
もはやデキ婚だからどうとかいう問題ではないような…
思考回路の全てに共感出来ないですね。今後付き合いを続けていたら、必ず嫌な思いをされると思いますよ(><)
-
つっきー
元々凄く仲良くていい子なのに、何故かこうなってしまっていて…ほっとけないのもあります。どうしても赤ちゃんのことを考えてしまうと余計に(´・ω・`)
- 8月7日
-
kaoriino
他の方へのコメント見ましたが…25歳ですか?!てっきり10代だと思っていました。
元々いい子で変わってしまった…ということなら、精神面が心配ですね。余りにも言動がトンチンカンに感じてしまいます…
ツキノワグマさんが結婚してお金もあって子どもも出来て幸せそうで、自分はろくでもない彼氏…お金もない…置いていかれたような、羨ましい気持ちなのかもしれませんね。対抗意識?というか寂しさのような。- 8月7日
-
つっきー
25歳なんです…元々いい子なんですが、たまに子供っぽいところもあって支援クラスにいたらしいです💦なので少し発達に何かあるのかもしれません…その子がいじめられてた時もお節介承知で虐めてた相手にわたしが怒ったりとか(若さと勢いもあります💦とにかく今まで助けられる部分は助けて来たのです…対抗意識、寂しさ、なんでしょうかね。凄く赤ちゃんが心配で仕方ないです。
- 8月7日
-
kaoriino
ほっとけない優しい方なんですね(*ˊ˘ˋ*)
ただ、ご友人を助けすぎない方がいいと思います。何かあったら助けてくれる!と当てにされてしまうかもしれませんし、お金貸してとか、子どもを預かってほしいとか、そういうお願いをしてくるようなら付き合いを改めた方が…(><)私の考えすぎかも知れません。
あまり振り回されず、ツキノワグマさんの幸せを一番に考えてください☺︎- 8月7日

りんまま⠒̫⃝
計画だろうが無計画だろうが
授かったことには変わりないですし
デキ婚に偏見を持つのはおかしいし仕方ないとは思えません。
ただ文章だけみるとそのお友達は親になることはどういうことかを軽く考えてそうな気がします。
問題に巻き込まれそうなったら距離を置いてみましょう。
わたしなら動物を捨てた時点で私は縁を切ります。そんな人に育てられるとは思えない。命を捨てるなんて
-
つっきー
元々そんな子ではなかったのに、何故かわたしが妊娠してから?なのか変わってしまったようです…猫ちゃんを捨てたのも最近知ってかなり起こりました。そんなことするなら、わたしがどうにかしたのに!と言いましたが…なんて言うんでしょう?話を聞かないというか、分かってないというか。
愚痴みたいな質問にコメントしてくださりありがとうございます💦- 8月7日
-
りんまま⠒̫⃝
下の方のコメント見ました!
わたしも同い年です🙌
出産して育児が始まって
なにか異変を感じたら
自治体に匿名で通報すると
訪問したりして
対策してくれるはずです👶💦
ママになると変わる方もいますし
お友達も自覚をもってくれるといいですね。産まれてくる赤ちゃんが幸せになることを祈りましょう、- 8月7日
-
つっきー
同じ年ですか!!
デキ婚でも授かれたことが奇跡だと思うので凄く嬉しいことなのですがね…わたしと同じと言われるのも最近本当に苦痛です(´・ω・`)
少しでも、ん?と思ったら相談やら通報考えてみたいと思います。赤ちゃんが幸せになれるなら、わたしは少しでも行動したいと思っています😭- 8月7日

core
子どもさんのために、ちゃんとお金を貯めてってされてらっしゃるので、お友達の方とは違うとおもいますょ(^^)
私の友人にも無計画な人はいますが、アドバイスなんて聞きません。。でも、愚痴ってきます。
気付けない人なんだと思います。
産まれてくる赤ちゃんの為に、お友達にアドバイスしてあげているツキノワグマさんは優しいですょ!
私の勝手な意見ですが、おさがりとかあげなくていいとおもいます!ぢゃないと、また同じように頼ればなんとかなるって思われちゃいそうな気がします。
-
つっきー
そうなんです…愚痴は凄いのに、アドバイスは全く!本当に流されて終わりです。気付けない…なるほど、そういうことなのかもしれません💦
どうしても元々いい子だったのと、赤ちゃんのことを考えるとほっとけなくて…虐待とかそういう最悪な方にだけは言って欲しくないですし、もしそういう兆候があったらすぐにでも保健師さんなり専門の人に相談しようと思ってます(´・ω・`)お節介かもしれませんが…- 8月7日

青いおうちのまま
お友達おいくつですか?💦
考えが甘すぎます…💦
無計画にもほどがありますね…
なんとかなるって子供1人育てるのどれだけお金かかるかわかってないですね…
生まれて来る子が可哀想すぎます。
-
つっきー
わたしと同じで25歳になります。彼氏は22歳とかだった気がします…
元々そんな子ではなかったのに、って言うのとどうしても赤ちゃんが可哀想なのと、もし虐待とかあったらわたしが気付いてあげれれば…というお節介過ぎるのかもしれませんが、見捨てることが出来ません💦- 8月7日
-
青いおうちのまま
25歳でその考えやばいですね…
すみません、お友達なのに…💦
赤ちゃんにちゃんとした食事やなにやらをしてあげられるとは思えないですね…
自分達だって生活していけるかって感じですね…- 8月7日
-
つっきー
いえ、わたしも今回のことで凄く不信感がありますので(´・ω・`)
今は自分の実家に彼氏と住んでいて、特にお金はかからないらしく…ご飯はおばあちゃん?が作ってくれてるみたいです。おばあちゃんも90近いのにやらせるのか?とも最近不信感が…
実家にいてご飯とかはどうにかなってしまうのが、彼氏が働かない原因かとも思うのですが💦
赤ちゃん産まれたらそうもいかないからね?と強く言ったのですが、その子達なりにジモティ?で無料で色々貰ったりはして揃えてはいるみたいなんですが…産まれてからのがお金かかると思うんですけどね(´・ω・`)- 8月7日

退会ユーザー
うちもデキ婚です、そして無計画ではなく理由があり計画してデキ婚になりました。
まずは金銭、子供1人育てるのにいくらかかるか数字で教えて、今働いてなくてそれだけを捻出するのはだれ?だれがどれだけ働いてどれだけ子供に使えるのか?まず友人さんはしばらくは働けないよと伝えます。次に労力、どれくらい大変か、最初は連続して寝れなくなるから睡眠不足なんてあたりまえ、だんだんと目が離せなくなるから自分の時間はなくなるよ、など…
具体的に、なんとかなる!精神だけじゃやっていけないことをきっぱりと教え、それでもなんとかなる!と言われるようだったら今後一切関わりを持つのを辞めます。
-
つっきー
すみません、全部そのような事を伝えました…大変なのは姉の子供2人をほとんどその子が見てるからかわかっている?のか、大丈夫って言います。それでも我が子は違うと思うのですがね💦
関わりを断てたらいいのですが、わたしの性格なのか赤ちゃんに何かあったら?虐待とか…そういうの防げるのであれば、わたしが出来るのであれば何とかしてあげなきゃと思ってしまって。- 8月7日
-
退会ユーザー
自分の子を24時間365日見るのはまた違ってくるのに…( •᷄⌓•᷅ )੨੨金銭面はどーなんでしょうね…お姉さんの子を成人まで育て上げた!とかなら分かってると言っていいと思いますが…。
ツキノワグマさんは優しいですね(;_;)ならばもう吹っ切れて頑張れと背中を押してあげてはどうでしょうか?ただ、なんとかなると口だけではだめだよ、なんとかするためにはそれなりに努力がいるよ、彼氏さんにも父親になる自覚を持ってもらって働いてもらって等前向きに考えて貰うしかないですね(;_;)- 8月7日
-
つっきー
そうですよね。産後の体って思った以上に辛いですし。そこでの子育てってまた全然違うと思いますしね(´・ω・`)
それしかないですかね…ただ今回わたしのデキ婚と同じにされたことにイライラしてしまって愚痴みたいな質問をしてしまいました💦赤ちゃんのために、わたしができるアドバイスは根気強くやって行こうとは思います!- 8月7日
-
退会ユーザー
わかります、私も同じ状況だとイライラします(;_;)同じにしないで!ってなりますよね、デキ婚って言うとまずいい印象持たれませんし、どうせ無計画なんでしょ?みたいに思われがちですから…( •᷄⌓•᷅ )੨੨
こっちはこっちで考えてるんだわ!ってなります…(笑)- 8月7日

マリリン
そのお友達は彼氏色に染まりやすい、良くも悪くも素直な友達なのかなと感じましたよ。
その彼氏が職に就かなかったり猫を捨てたりと、この先不安な二人ですね。一番は赤ちゃん育てられる要素が全く感じませんね(。>д<)
まずは、職に就いて貯金させる事から始めさせては如何でしょうか?!
実家を出て、させるのが良いと思いますが、きっと居心地良ければ尚更でないでしょうが…。
簡単に人間変われませんしね。親も親なら子も子で、育ってきた環境は大事ですので、これからもツキノワグマさんの厳しい目でその友達に助言していくしかないのかな(*_*)

こもも
くだらない対抗意識なのでしょうかね?
主様がデキ婚したから、子供を同学年にしたいから、あなたが出来たんだから私だって。
主様の事が羨ましかったのかも知れませんが、お互いの状況の違いも省みず全く意味が分かりません。
そもそも、引き取った猫を棄てるとか言語道断です!
動物大好きの私にとって、そんな人には殺意さえ芽生えます!
仰る通り、自分達の都合で平気で動物の命を放り出せる方々が、子を産み育てようとしている事に不安と恐怖しかありませんね。

みーれー
動物を捨てられる時点で
ちょっと感覚が違うじゃないですかね、
同じ手放すにしたって
捨てなくたって他に方法はあるのに
捨てる選択しかなかったなんて
ちょっと引きますよね。
そんな意識で
同い年にしたかったからとか
ふざけたこと言ってんじゃねーよと
言いたくなりますね。
つっきー
結構ハッキリ言ってますが…あなたたちが出来たなら出来る!と訳の分からない自信があって、話になりません。でも赤ちゃんに罪はないので、凄くそれが心配です。友人と彼氏の親は2人で出来るなら産んで頑張りなさい!とのことで、まあ正直子供が子供なら親も親なのか?とも思ってしまいました…
愚痴みたいな質問にコメントしてくださりありがとうございます🙏