※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msk
家事・料理

2.3日に一度しか洗濯機を回さない方いらっしゃいますか?子供のTシャツと…

2.3日に一度しか洗濯機を回さない方いらっしゃいますか?
子供のTシャツとかヨダレとか、食べこぼしで汚れてしまいお風呂入る時に軽く洗ってカゴにポイ!ってやってたいのですがとうとうカビが…!!!

同じような方はどのようにされてますか?

毎日洗濯機回す!のが1番なのは承知ですので批判などはご遠慮ください!

コメント

mama.R♡

バケツなどにつけおきにしておいたほうがカビは生えないと思います(´•_•`)
さすがに濡れた物をポイだとやっぱりカビが生えると思います(´・ω・`)

ゆーあん

うちは洗濯する前に
まとめて付けてから洗濯します(^ ^)♪

旦那の作業着は臭いんで
毎日洗うんですが
子供の服は言っても
サイズも量もしれてますから
仕事の休みの時(2日おき)に洗ってましたよ☺️

他の用事をしてる間に
洗面所でまとめて浸け置きしてから洗うと楽です(^ ^)

しーま

うちも同じです☆
バケツに水と洗剤入れて(濃いめのつけ置き洗いみたいな感じで)、そこに軽く洗ったお洋服など入れておいてます(^-^)
カビもはえませんし、つけ置き洗いになってるせいかたいていの汚れは洗濯機回せば落ちてますよ♪オススメです(^-^)

deleted user

下洗いしたものは洗面台に用意してある、突っ張り棒にかけて乾かしてます‼︎
毎日洗う時もあれば2.3日に1回になる時もあるので😊

りりり

カビがはえたものは乾いてましたか?

湿っていたならすっごく絞って
乾きやすいように置いておいたらどうですかね☺️!

msk


まとめての返信になってしまいすみません😭😭
たくさんのコメントありがとうございます!さっそくつけ置きしてみます💓乾かすスペースがあればいいのですが場所が取れないのでバケツ大作戦!(笑)にさせて頂きます😮💓