
フリルを利用している方に質問です。今回初めて かんたんフリルパックで…
フリルを利用している方に質問です。
今回初めて かんたんフリルパックで荷物を送ります。
ヤマトの営業所が近くにないので、ファミリーマートから送るつもりです。
QRコードを発行する、ファミポートに読み込ませる…はなんとなく流れ的にわかったのですが、それをレジに持って行って専用袋に入れる、それに送付書を貼る…と説明に書いてあるのですが、それはどのようなものでしょうか。
バッグを100サイズの段ボールに入れてファミリーマートに持って行こうと思ってますが、それはそれでいいのでしょうか?
それを専用袋に入れるということですか?💦
ご存知の方教えてください💦
よろしくお願いします。m(_ _)m
- じゅえる
コメント

ふうママ
送り状を入れるポケット型の袋がありましたよ~🎵
その袋を荷物にペタッと貼って、送り状をいれました( 〃▽〃)

れいな
フャミポートから長いレシートを発行したらそれをレジに持っていけば、店員さんが専用の袋を持ってくるのでその中に送付書を入れるだけですよ(*⁰▿⁰*)
送るものはダンボールに入ってるならそのままで大丈夫です🙆
特に専用の袋とかはないですよ!
-
じゅえる
送付書用の専用袋っていういみだったんですねf^_^;
勘違いしてました💦
ダンボールに入れて持っていけばいいとわかって安心しました✨
ありがとうございます!
助かりました✨- 8月6日
じゅえる
袋は送り状用なんですねf^_^;
荷物を入れるのかと思ってました💦
ありがとうございます!
助かりました✨