
コメント

mii
1度搾乳器で試してみたらいかがですか??
私も出てるかわからず搾乳してみました!
それか、おっぱいをあげる前におっぱいマッサージをしたりすると出やすくなりますよ😊
不安になったりストレスをためると、母乳が出なくなります😣

ゆんゆん
ミルクよりは母乳の方が断然赤ちゃんの消化に優しいですよ。母乳外来で相談したりしながらうまくやっていけるといいですね!
赤ちゃんの為にものんびり気長に頑張って欲しいです(>_<)
-
わんわん
そうですね、母乳あげたい気持ちは山々です😞ただ、混合で毎回足りてるかな?どうかな?って心配になるのに疲れてしまって😢
- 8月6日

かなちゃんマン¨̮
体重でわかりますよ!
毎回や毎日計るのは大変だから、
数日おきに計って、日数で割ると
1日何グラム体重増えてるかわかります!
増えていってれば大丈夫ですよ🙆
-
わんわん
体重は最近測っているのですが、ミルク量を減らしてからはあまり増えていませんでした😞💦
- 8月6日
-
かなちゃんマン¨̮
1週間で70以上らしいですよ?
- 8月6日
-
わんわん
そうなんですか?😳
生後二ヶ月だと25〜30g/日が平均的だと今まで思っていました💦
これまでミルク毎回足してた時は順調に増えてたので😞💦- 8月6日

むち
完ミではないですが・・・😅
私は産んだ産婦人科で1ヶ月経って母乳量調べたら、両方で40cc程しか出てなかったので混合で8ヶ月までいきました。
初めの1ヶ月は母乳母乳!と思って痛いの我慢してあげてましたが、一向に母乳量も増えずストレスでご飯も睡眠も取れなくなったけど、母乳は出来るだけあげたかったのでミルク→母乳の順であげるようにしてました💦
なるべく15分は吸わせるようにすると、4ヶ月頃から少し母乳量が増えたような?きがします。
めんどくさいですが、母乳あげたかったら混合でも良いと思いますよ😊
勿論今のミルクも栄養面でも優れてるので完ミでも良いとは思いますよ😋
私は混合にしてだいぶストレスなくなったのでコメントさせて貰いました😅
-
わんわん
私も一ヶ月ほどだった時に母乳外来行ったんですけど、授乳時間から外れていたこともあり全然出てませんでした( ; ; )これまで、母乳→ミルクにしていたのですが逆だと確かに安心ですね😊
その場合ミルクの量はどうされてましたか?
あと、ミルクからあげた場合でもおっぱい吸ってくれましたか?>_<- 8月6日
-
むち
私のとこは2ヶ月頃は1回で150mlぐらい飲んでたので、70〜100mlぐらいあげておっぱいが多かったです。
どれぐらいあげるかは、その時のおっぱいの張りで決めてました😅
あとは、1回目ミルク、次の授乳はおっぱいで足りなそうだったらミルク少し足すとかもしてました。
うちは吸ってくれましたよ😊
その子が飲む量より気持ち少なめにすると全部飲みきってくれると思いますよ。
助産師には怒られましたが、そのやり方が私には1番楽でした💧- 8月6日

( ﹡・ᴗ・ )b
同じような理由で2ヶ月から完ミになりました!授乳が苦痛になって嫌になってきて、このままだとやばいと(;・・)
絶対母乳で育てたい!というこだわりなければ完ミにしても良いと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
元気に育てば母乳でもミルクでも一緒ですから!
わんわん
搾乳機試してみます😊
不安でたまらなくてそれもあるのかもしれません😞ありがとうございます!