
哺乳瓶を拒否する生後1ヶ月の女の子。母乳を搾乳してあげても30ml以上飲まず、お腹が空いても泣く。対処法を知りたい。
生後1ヶ月の女の子ですが、今のところ母乳だけでなんとやってます。
退院後はミルクもあげてましたが、張るときも多々あったので搾乳して冷凍してます。
足らない時はそれをあげてました。
しかし、1週間位前から搾乳した母乳を哺乳瓶であげたら拒否られます。
たぶんシリコンの乳首が嫌なのかミルトンの除菌の匂いが嫌なのか…。
成長と共にわかるようになってきたのかと思いました。
ただ、せっかくの母乳を無駄にしたくなくて騙し騙し飲ませてますが、30ml以上は飲みません。
お腹が空いて泣いてるときもです。
なるべく直母で頑張ってますが、哺乳瓶が嫌がるのはちょっと対処したほうがいいのかと思いまして、同じ経験のある方、何か良いアドバイスはありますでしょうか?
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ccchi
私は経験者ではございませんが…
乳首の硬さはどうでしょうか??
たまに硬さがあっておらず嫌がってしまうって話を伺います。。
除菌の匂いがいやそうなら、沸騰させたお湯での消毒ですね!

ぽんあ
こんばんわー
うちも産後3ヶ月行こうから直母のみになって、
5ヶ月の頃に義母に預けるために哺乳瓶試したら全く飲まなくなりました笑
でも、いざ義母に預けたら、ちゃんとの出たよー!
って笑
何が違ったのかは分かりませんが、
いざとなれば飲むと思うので、
もったいないとは思いますけど、
直母で足りるのであれば無理する必要は無いのでは?と思います!
-
はじめてのママリ
間違って下に返信しちゃいました💦
- 8月5日
-
ぽんあ
家もいっときそうでした⤵︎⤵︎⤵︎
色々自身なくなっちゃいますよね⤵︎⤵︎⤵︎
旦那はむやみに足りないんじゃないのとか言ってきましたも😱😱
直にしろ哺乳瓶にしろ飲まないんだから一緒じゃ!って何度キレそうになったか笑
なんとなく最近思うのは、ほかの人だと哺乳瓶で飲むのって、
母乳の匂いしないから?って思いました💦
あたし達だと、匂いが強すぎて、直に欲しくなるのかな?と笑
ただの言い訳ですけどね笑- 8月5日

はじめてのママリ
そうなんです…直母なら私よりも飲んでくれるので、飲ませ方が上手いのか…。
直母で足りてるか不安もあります。
直母だと10分飲んでくれたら安心しますが、5分たたずうちに寝てしまうのがほとんどで、一時間後には泣いて飲ませます。
これで足りてるのかどうかはわからなくて💦
はじめてのママリ
そうですね、一度熱湯消毒してみます❗(о´∀`о)
それで色々原因を絞ってみます💦