
ふるさと納税について詳しい方いますか?どのように調べたらいいでしょうか?役所に相談すべきですか?無知なので教えてください。
ふるさと納税されてる方いますか?
あれってどうやってどれくらいのものを買うべきかとか控除額とか調べるんですか?
おおよそのシュミレーションしか出なくて、役所?とかに聞いてからやるものなのでしょうか?
無知なので教えて下さい!ヽ(;▽;)
- an(7歳)
コメント

退会ユーザー
私はふるさとチョイスで事前にシミュレーションしていくらくらいなら大丈夫か確認してから納税してますよ~

ゆか
今年の給与が去年とあまり変わらないなら、去年の源泉徴収票見ながらシミュレーションできますよ✨
去年よりも今年の給与が少なくなるから、シミュレーションで算出される額より少なくしておいて、12月くらいに追加でするとか^^
特に役所に行かなくても、大体はわかると思います✨
-
an
なるほど!!
源泉徴収票が無ければ役所ですね>_<- 8月5日
-
ゆか
あ、源泉徴収が無いならご自身の職場かもしれません(^^;
- 8月5日
an
ご自身で調べてやる感じなんですね!!