

ita
25日で4ヶ月になる息子がいます(ˆoˆ)!

AYU
うちもドライヤーで泣きます(^_^;)
なのでもう長いこと乾かせてません。
旦那も…(*_*)
ちなみに掃除機もだめなので、私がお風呂に入れてる間に旦那にかけてもらってます。
大きな音が怖いって思うようになったんだなーって思うようにしてます(>_<)
バッサバサの髪は諦めました!笑
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
一緒です!!
ドライヤーと掃除機ダメです!
大きい音が怖いんですかね…
掃除も旦那がいる時にしたりしてます!
もうドライヤーは諦めて扇風機の風で乾かしてますw- 7月23日

ita
すみません!途中で投稿してしまいました…笑
うちの息子もその場を離れるとすぐに泣きます。ドライヤーも泣きます。全く一緒ですね!笑
ドライヤーは息子が寝た後にコソコソかけるようにしてます(⊃´-`⊂)
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
一緒ですね!
台所に行って見えなくなっただけでないたりするので困ります!
ドライヤーの音が怖いみたいです!- 7月23日

ラブまはる
四ヶ月半の息子がいます!
うちも、同じ感じですよ~抱っこばかりです!家事をするのも大変です(--;)
最近育児サークルで同じ位の赤ちゃんをみるのですが~凄く大人しい子、色々いますね!
今考えると、やっぱり抱き癖でしょうか~(笑)?
甘えん坊で大変ですが、頑張って抱いてあげてますよ🎵
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
抱き癖ついちゃったんですかねぇ〜
本当、家事するの大変です。
合間にやらないとすぐ愚図り出すので…
甘えん坊さんな所も、また可愛いですよね♡
ドライヤーで泣き止むんですね!
いいなぁ〜- 7月23日

ラブまはる
すいません!続きです~
うちは、ギャン泣すると、逆にドライヤーの音を聞かせます(*´ω`*)泣き止むので(笑)

あやまん
うちも4ヶ月くらいから人見知りしだしたり、後追いというかみえなくなると泣くってありましたね。ていうか、今もですがσ(^_^;)
同じく、ドライヤー、掃除機の音、シャワーの音も当初ダメでした。ドライヤーは抱っこしながらリビングでかけたり、かけてると泣きべそかきながら寄り付いてきました。つい最近、ドライヤーでは泣かなくなりましたよ!一歳0ヶ月です。(苦笑)
掃除機の音もしがみついてくるので、構わず片手で抱っこしたり、おんぶしてかけてました。かけてると途中で自分から降りようとするようになり、今でも最初はすこーし嫌がりますがかなりましになり、最近は掃除機で遊んだりしてますね。
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
大きな音が怖いみたいで、尋常ぢゃない泣き方するので、やめるしかありませんw
うちの子も泣かなくなるかな〜
成長してく上で平気になってくれればいいです(^^)- 7月23日

Rikumama
うちは、強めにドア閉めたり、缶の飲み物開ける音などで起きるくらいでドライヤーの音は寝ますね!
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
ドライヤーの音で寝るんですか?
すごいです!
ちょっと神経質にしすぎて静かぢゃないと寝れない子になってしまいました(•̯́•̀)- 7月23日

ジャックワイフ
5ヶ月ぐらいから後追いがすごかったです。
うちは旦那が遅番(夕方から)なので、出勤前に全ての家事を済ませてました!掃除、洗濯、お風呂、ご飯支度…全て終わらせて旦那を見送って、夜は子供とずっと一緒に居ました。ドライヤー出来ないの、とてもよくわかります!私もそうでした…!
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
旦那さんが遅番時、嫌ですよね、
ちょっといなくなるだけで泣くので困っちゃいます!
ドライヤーの音、平気になってくれるといいですよね(^^)- 7月23日

ぽろろ
うちはドライヤーや掃除機を効かせるとグズってたときは真顔になります。笑
笑いかけても終始真顔…笑
でもどれも私が見えなかったらなきます\(^o^)/
家事もハイローチェアに乗せてガタガタ移動しながらおしゃぶり突っ込んでやってます(・∀・)笑
そして雑に足でガタガタ揺らしたり…笑
朝はいいんですが、夜に近づくにつれ、パパじゃダメになり、夜はパパの抱っこでギャン泣きです。笑
それを見て笑う私\(^o^)/ww
-
Y♡Mママ
返信ありがとうございます♩
真顔…ビックリして困ってるんですかね?
やっぱり泣きますよ…
うちの子、おしゃぶりダメでベーって出しちゃうので、愚図ったら基本抱っこで大変です!
パパぢゃダメなんですね!
きっとママが大好きなんですね♡- 7月23日
コメント