
CT検査に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい💦この前もCTの質問し…
CT検査に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい💦
この前もCTの質問したんですが、今日心臓のCT検査を受けてきました!
それで質問なんですが、CTの撮影中造影剤入れて息止めてるときに思ったより止めてる時間が長くて、最後の方息は止めたままですが一瞬ちょっと息を飲む?感じになってしまいました💦
やばいかなと思ったんですが、特になにも言われず画像のチェックもOKが出たみたいで普通に終わりました。
なにも言われなかったので大丈夫だとは思うんですが今になって不安になってきました😭
今回の検査は大動脈の大きさをみる大事な検査だったんですが、息を飲んでしまったことで検査結果に支障が出ることはあるんでしょうか??
例えば画像が乱れて大動脈の大きさに誤差が出たり…
病院に聞くのが1番なのはわかってるんですが、もしわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️
よろしくお願いします😣
- りんご(生後2ヶ月)
コメント

こっぺぱん
年に1回造影剤入れて検査してます(^^)/
私も意外と長くて同じ感じになりましたが特に問題なかったですよ😃
駄目ならその場で撮り直してるはずです☺️
りんご
本当ですか!
安心しました😭
同じような方がいて嬉しいです✨
そうですよね、OK出たってことは大丈夫だったってことですよね!
ありがとうございます💕
ちなみにこっぺぱんさんは心臓のCTですか??
こっぺぱん
なかなか検査することないから不安になりますよね(>_<)
私は耳下腺です☺️
何も異常ないといいですね☺️
りんご
そうですよね💦
CTは初めてだったので造影剤のあの熱くなる感じにもびっくりして息止めてるのがしんどかったです😓
耳下腺なんですね!
CTって本当に色んな所の検査に使われるんですね😳
来週検査結果を聞きに行くので今からドキドキです💔