
天パのかたに質問です!どんな髪型が一番セットしやすいですか?長さ、セ…
天パのかたに質問です!
どんな髪型が一番セットしやすいですか?
長さ、セットの仕方、ずっとその髪型に落ち着いてますか?
よければ教えてください!
20数年ずーっと天パで、三ヶ月に一度は縮毛矯正してます☆
前髪短くしたいし、丈もショートの方が好きだけど、セットしづらいし短くするとストレートとれやすいしで、
今はボブくらいなんですが、毎回セットに時間かかります(>_<)
くくろうか、アイロンしようか、ワックスつけようか、スプレーしようか‥など。
サラサラで産まれてたら、くしでとくだけで出れるのに、本当天パ最悪です(>_<)
- とっこ*(8歳)
コメント

あおまいか
元々癖毛なのに産後に悪化してうねりまくってます💦
私はずーっと胸の少し上くらいで、デジパかけてます!相性いいのか、半年に1回でいいのでものすごい楽チンです!
夜乾かすときに巻きながら乾かせば、朝のセット不要です!というより、乾いてしまってからはもうセットできないので💦

ドキンちゃん
私も天パですが、
3ヵ月に1回するほど癖強いですか(´・_・`)!?
私は2年くらいに1度矯正しました!
今は子供居るので伸ばして結んだり
しています!
ショートも楽だけど、セットは大変
ですよね!髪の毛長いと
ボリュームでそんなに目立たず
ゆる巻っぽくなってます( ´﹀` )
-
とっこ*
癖強いですよ!
二年に一度だと経済的でいいですね!
私は三ヶ月でもう根元がくるくるになるので(>_<)
ショートだと乾かしやすいし涼しいしいいんですねどね(>_<)
やはりくせ毛だと、くくるくらいの長さがちょうどいいんですかね☆- 8月4日

退会ユーザー
広がるし
根元からウネウネするくらい
強い天パです😭
この頃肩につくくらいまで切って
髪を1つに結ぶことが多いです💦
後はハーフアップでゆるくお団子したり
ロングの時は編み込み➕ポニーテールとかが楽でした😅
アイロンとかも痛むので極力してません😭
-
とっこ*
同じくです(>_<)
三ヶ月でもう根元はくるくるです(>_<)
肩くらいまでの長さはやはりくくれるし、あった方がいいですかね?
ハーフアップの団子、可愛いですね!不器用なんですができますかね(^_^;)- 8月5日
-
退会ユーザー
根元から癖が出るから大変ですよね😭
私の場合広がりやすいので
結べる長さはあった方がいいと言われました😅
お団子も適当ですよ💦
よくネットで可愛くしてるのでは無く
ざっくりした感じです😅- 8月5日

さっちゃん
私もすごく強い天パでお風呂上がりやばくてずっと縮毛してましたが、縮毛で不自然な真っ直ぐさがずっと嫌だったのと、かける頻度が高くて…
子供居たらあんまりかけに行けないし、今回はストカルという、耳上までがストレート、耳下からデジパというやつにしました(*^ω^*)
すごく気に入ってます❤️
-
とっこ*
天パきついとめちゃ苦労しますよね(>_<)
サラサラだったらかけなくていいお金ですもんね(>_<)
ストカール、私も昔したことあります♡可愛いですよね♪
天パでも、おしゃれに根元ストレートで毛先パーマみたくできるんだーって、感激しました!- 8月5日

JAM
うちの母がもんのっすごい天パです。
くるくるというかチリチリ?
私もその流れを少し汲んでしまい、
広がりやすい癖っ毛です(;ω;)
おでこ狭いから分けると変で、
前髪作るんですけど、
浮いてくるから全体ストパかけるか、
時間なかったりめんどいなと思ったら前髪だけかけて、
後ろはひとつにくくっちゃってます(;ω;)
つやーっとした髪質の人憧れますよね。
ちなみに母も3ヶ月に一度矯正かけてて、
もうかける直前の頃になると根元チリチリでかわいそうです…(^^;;
-
とっこ*
やはり遺伝ですよね(>_<)
うちの母も祖母も天パで、見事に私は受け継ぎました(>_<)
妹はなぜかサラサラなんですけどねー(^_^;)うらやましすぎ!
子どもは私を受け継いで少し天パです(^_^;)
広がるしパサパサに見えるし、ショート好きなのにセットしづらいから無理だし、パサついた髪を伸ばすのもなんか自分的に気に入らないです(^_^;)
男だったら絶対坊主にしてました!- 8月5日
とっこ*
前髪とか、根元とか、ストレートじゃなきゃいけないとこはどうしてますか??
デジパ可愛いですね(*^^*)
あおまいか
デジパの液ってストパの液なので、デジパかけるときに自動的に巻く以外のところはストパもかかってます☆
それでもうねる時は年に1回もやらないけど、一度矯正してからデジパしてます。
とっこ*
ストカールみたいな感じなんですね!
デジパの値段だけで、根元ストレートで毛先カールだと、いいですね!
普通に美容師さんにはデジパで予約とる感じですか?
矯正後にデジパだと、確実なんですね!
詳しくありがとうございます♪♪
あおまいか
デジパ、専用機械がいるので、予約の時にデジパって伝えてください☆
子供いると朝の自分のことに時間かけてられないのでホントにオススメです♪
とっこ*
ありがとうございます♪♪
パーマしたくなったら、デジパかけてみます!
ストカールしたことあるんですけど、高くてなかなか毎回は無理だなーと思ってたので、
デジパをすることで根元ストレートで毛先カールになるんだったら、してみたいなと思います!