
コメント

なーご
同じくアダプト使ってます❤️
首の後ろと自分の服べしょべしょになりますよね!笑
首のうしろにはガーゼをあてたりしてますが、自分の服はびしょびしょさせてます笑
まぁいいかな…って😭
洗濯は買った時の一回きりで洗ってないです💦なんか部品繊細そうに見えて洗うのがこわくて💦

いちか
首の部分にはカバーつけてます!
あと赤ちゃんとママの間につけるカバーもありますよ!
今は暑いので保冷剤入れられるタイプのものを使ってます(^^)
洗濯は沢山汗かいちゃって、エルゴまで濡れた時にします!
-
ちゃんみー
コメントありがとうございます🤗
首の部分につけるカバーはなんと検索したら出てきますか?😭
今の時期、保冷剤入れられるタイプのはいいですよね😻
エルゴまで濡れた時って汗とかでベタベタになった時ってことですか?😳- 8月5日
-
いちか
首カバーとか首回りカバーで出てきますよ!
よだれカバーとお揃いで売ってることもあります(^^)
ちなみに、赤ちゃんとママの間に付けるのは胸カバーとかで出てきます。
エルゴが汗ジミができるくらいベタベタになったら洗濯します(^^;- 8月5日

あーちゃん
首のところはよだれカバーとお揃いのカバーつけてます^_^
服にはガーゼあてたりスタイをめくったりして服に着くの防いでます^_^
洗濯は月に2〜3回ほどです!
うちの子よだれカバーしてても中まで染みちゃう程ちゅっちゅしちゃうので💦
-
ちゃんみー
コメントありがとうございます🤗
首のところにもカバーあるんですね⭐️
なんと検索したら出てきますか?🤔
なるほど‼️今までガーゼ当ててましたが、最近よだれがひどくなってきてスタイつけ始めよと思ってたのでその両方で頑張ります👏
洗濯はわりと頻繁なんですね‼️😳
うちはまだ片手におさまるぐらいしか使ってないんですが、ネットに入れて洗濯したらいいんですよね?😋
よだれパッドは毎回かえてますか?- 8月5日
-
あーちゃん
すみません!
間違えて下に書いてしまいました!💦- 8月5日

あーちゃん
ごめんなさい💦
私も首のカバーなんて言うか分からなくて😵
私はよだれカバーとセットになっているものを買いました^_^
うちの子はベビーカー苦手でお散歩もほぼ毎日抱っこ紐なので😅
でも私もどのくらいの頻度がいいのか迷います💦
ネットに入れて洗ってますよー!
よだれカバーは毎日変えてます😀
毎回ちゅっちゅしちゃうので💦
ちゃんみー
コメントありがとうございます😊💖
もお首のとこ抱っこ紐からおろしたら本人も自分も抱っこ紐もべちゃべちゃで…😂
この時期は可哀想ですね😭😭😭
私も洗っても大丈夫なのか心配になります💦
ちなみによだれパッドとかはどれぐらいの頻度で洗ってますか?🤔
なーご
この暑さで汗びっちょりで可哀想になりますよね😢💦
よだれパットは1-2回使ったら取り替えるようにしてます☺️