子育て・グッズ 夜、抱っこ紐で寝かしつけても、自分で寝てくれない。どうしたらいいでしょうか? 日中は眠くなれば少し泣いたら疲れてからかすぐに自分で寝てくれるのに(´;ω;`) 夜は抱っこ紐で寝かしつけて、起きないようにおろさないと寝てくれません(T_T) 夜も自分で寝てくれるようになってほしいです😭 なにかありますかねー?? 最終更新:2017年8月4日 お気に入り 1 寝かしつけ 抱っこ紐 みさと(3歳1ヶ月, 8歳) コメント ママりん 私と逆パターンです! 日中は絶対抱っこじゃなきゃだめですが、夜はトントン、頭さすさすで寝てくれます! 夜はたまに睡眠導入によい音楽かけます。うちの子には効くみたいです✨ 8月4日 みさと 羨ましいです〜(T_T) どんな音楽ですか??((o(^∇^)o)) 8月4日 ママりん その分昼の家事がなかなか進まなくて悩んでます😭 YouTubeで睡眠専門医監修 赤ちゃんと調べたら出てきます✨ 試してみて効果あるとよいですね🍀 8月4日 みさと 確かに昼間は昼間で大変ですよね(´;ω;`) はい、ありがとうございます😊 試してみます💕 8月4日 おすすめのママリまとめ エルゴ・抱っこ紐に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みさと
羨ましいです〜(T_T)
どんな音楽ですか??((o(^∇^)o))
ママりん
その分昼の家事がなかなか進まなくて悩んでます😭
YouTubeで睡眠専門医監修 赤ちゃんと調べたら出てきます✨
試してみて効果あるとよいですね🍀
みさと
確かに昼間は昼間で大変ですよね(´;ω;`)
はい、ありがとうございます😊
試してみます💕