※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首がすわっていない赤ちゃんを連れての幼稚園の送迎について質問です。…

首がすわっていない赤ちゃんを連れての幼稚園の送迎について質問です。

幼稚園バスが無いので車送迎です。

幼稚園の駐車場から幼稚園まで、赤ちゃんをどのように連れて行くか迷っています。
駐車場から靴箱まで片道3分くらいです。

抱っこで行くのか、ベビーカーで行くのか、横抱きの抱っこ紐で行くのか。。

さっと抱っこするのがラクな気もしますが、日差しが気になります。

また、雨の日はどうしていますか?

コメント

なち

抱っこ紐+日傘+ハンディファンはどうですか?
このスタイルで送迎に来ている方が多いです!

ままり

折りたたみヒップシートが便利でした!
折りたたんだ状態で腰に巻いたまま運転して降りたらバキッと出して、横抱きした自分の腕を支える感じで使ってました☺️
雨の日は新生児から使える縦抱きの抱っこ紐を車内で抱っこして降りてました!

はじめてのママリ🔰

上の子保育園に連れて行くときずっと縦抱きの抱っこ紐使ってました!
自分も暑いので日傘使ってますが、日差し強くない日は抱っこ紐についてる日除けカバーで覆ってます!

短時間の時は付け外ししが楽なスリング使ったりもしてます!