
新生児用の抱っこ紐を検討中です。エルゴのオリジナルとアダプトで迷っています。暑い時期なので、メッシュインサート付きのオリジナルかアダプトクールエアを検討中。着心地や季節ごとの適応性についてアドバイスをお願いします。
抱っこ紐についてお聞きしたいです!
現在生後23日目です。
今月の14日にある1ヶ月検診に向けて抱っこ紐を検討しています。
エルゴのオリジナルにしようかアダプトにしようか迷っています。
新生児期がまだ暑い時期ではあるので、
オリジナルにしてメッシュタイプのインサート同時購入かアダプトクールエアを買ってしまうか。
オリジナルはインサートをメッシュにしても蒸れる、暑い、とききます。
ただ、インサートを使うのは今年の夏だけ。
首が座ればインサートなしなのでインサートなしのエルゴオリジナルの着け心地はいかがなものなのか。
また、次の夏の事を考えてアダプトのクールエアにすべきなのか…
蒸れや暑さの他にも着け心地等お話お聞きしたいです。
ちなみに、逆に夏に涼しさを求めてメッシュタイプの抱っこ紐にしたら冬は寒いのでしょうか。
実店舗まで行って着け心地を体験することが難しそうなのでご意見いただければと思います^^
よろしくお願い致します!
- しらたま(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ほっぺ
私はエルゴオリジナル使ってます!
新生児の時はインサート使ってました!
メッシュのインサートではなかったですが、暑かったです💦赤ちゃんは肌着のみでインサートの後ろに保冷剤入れてました。インサートの装着は結構めんどくさかったです😫今では首もすわり、インサートなしでエルゴ使ってますが、エルゴの使い心地はとてもいいですよ^_^長時間でも体疲れないですし!なによりうちの子はすぐ寝てくれます✨👶🏻
今後も第二子とかを考えたら、新生児から使えるエルゴアダプト買えばよかったな〜とちょっと後悔です。インサートの使用はめんとくさかったので💦
それか、新生児からつかえるベビージョルン!!たしか赤ちゃん本舗で7000円くらいのやつをインサートの代わりに買って、新生児のときはそれを使えばよかったな〜と思ってます^_^

:D ❥❥
ベビービョルンオリジナルからの
アダプトのクールエア使ってます(^-^)
冬も大丈夫だと思いますが
私はダウン等のケープ使えばいっか!
暑い方が大変!と思いクールエアにしました(^-^)
ちなみに小さいうちはベビービョルンはめちゃめちゃ重宝しました!
◎そのままねんねできる
◎装着が簡単
◎足のうっ血等のトラブルがなりにくい
◎(うちの場合)居心地いいようですぐ大人しくなる
×小さいうちだけ
×今の時期メッシュ素材にしないと熱がこもりすぎる
アダプトの場合
私は4ヶ月(首座りかけ)くらいから使いだしましたが
よく聞くのが、首すわり前だと
×装着が難しい
(身体がしっかりしだすと簡単です)
×足のうっ血等のトラブルがあることも
(タオルを挟めば改善されるそう)
だそうですが
3ヶ月とか身体がちょっとしっかりし出すと本領発揮して良い!という口コミをよく見ます(^-^)
私もオリジナルと迷いましたが
アダプトの
メッシュ、
クロス装着できる、
股関節?足元の調節ができる、
腰ベルトがよりしっかり、
肩紐がオリジナルよりスッキリしてる
見映えもオリジナルよりスッキリ
寝た時に首カックンならないようにサポートできる
…等の理由でアダプトにしました!
アダプトにするか
オリジナル+インサートにするかは
首座り後に求める機能などを考慮されてみてはいかがでしょうか?(o^^o)
-
しらたま
コメントありがとうございます!
それぞれのメリット、デメリット等とてもわかりやすくてすごく参考になりました!
やはり首座り前は短い期間ですし、
本領発揮してほしいのは首座り後なのでアダプトにしようと思います( •̀ᴗ•́ )
本当に詳しく書いてくださって助かりました!
数日間かなり迷っていましたが質問して良かったです♪
ありがとうございました♡- 8月7日
-
:D ❥❥
グッドアンサーありがとうございます🤣
私も抱っこ紐かなり迷ったので
ついつい長文に…笑
人それぞれなので
試せれたら1番ですが…
アダプト使い心地良くありますように…💦💦
健診頑張ってください♡- 8月7日
-
しらたま
いえいえ、本当に参考になりました!
こちらこそありがとうございます^^
実店舗に試着しに行ければ1番良いんですけどね^^;
行けないので口コミなどに頼るばかりです!
早速昨日アダプト購入しましたー!
届くのが楽しみです!- 8月7日

まゆっこ
首が座ったらインサートいらなくなるので、処分どうしようかな?と思ったのでアダプトを買いました。
ただ種類が少なくシンプルなデザインなんですよね。
オリジナル+インサートにして、インサートが不要になったらリサイクルショップなどに持っていってはどうでしょうか😃
-
しらたま
コメントありがとうございます!
まさにそれなんですよね…!
首が座るまであっという間ですし、インサートが邪魔になりそう、と思いました!
デザインはオリジナルに比べちゃうとオリジナルは豊富で素敵なデザイン多いですよね…!
あ~迷います…!笑
リサイクルショップに持ち込んでも価格は期待出来なさそうだなー、と思うのと、
第2子も考えているのもあって、それまでインサートを取っておくより次もインサートの必要ないもの使えたら便利だな、と思いました!
お2人の意見聞きまして、やはりアダプトにしてしまおうかな…!
ちなみに、アダプトの使い心地は文句ナシって感じでしょうか?- 8月5日
-
まゆっこ
他の抱っこひもを使った事がないので、比べようがないのですが ...
ゴツイ感じはありますが、肩と腰の部分がしっかりしてるので安定感あります。
装着手順も簡単です😊- 8月5日
-
しらたま
ありがとうございます( •̀ᴗ•́ )
ちょっとした情報がとても助かります!
やっぱりアダプトに気持ち傾いてます 笑
安定感大切ですね!
密着度もあると聞いたので赤ちゃんが安心して体を預けられる抱っこ紐が良いと思っています(o´∀`o)
ありがとうございました♡- 8月6日
しらたま
コメントありがとうございます!
やはりインサート見た感じも暑そうですが実際暑いんですね(><)
よく寝てくれるって友人も言ってましたー!
乗り心地(?笑)が良いのでしょうね(*'ω' *)
インサートめんどくさいんですか…!
首も座っちゃえばいらなくなるものですし、やはりインサートが必要ないアダプトが便利そうですね(๑ơ ₃ ơ)
ベビービョルン!
実は最初に迷っていました!
安いし新生児から使えるしで良いじゃん!と思っていたのですが、やはりエルゴの支持率がすごいのでエルゴ!って思ってしまって、笑
とても参考になるコメントありがとうございましたー!