
コメント

退会ユーザー
茶オリは古い血だと
思います!
心配でしたら病院に
電話するといいですよ!!

退会ユーザー
私も茶オリ、ピンクオリが安定期ごろまでちょいちょいでてました😩
子宮が大きくなるのに伴うものだと説明されましたが、気になるようなら次回健診時にでも聞いて見るといいと思います☺️
-
ぱる
コメントありがとうございます!
お盆前検診でしたが
早めに行ってみます!- 8月4日

ぴーちゃん
私は、無事出産した時も
稽留流産した時も茶おり出ました(/Д`;
心配なら診てもらった方がいいと思います。
-
ぱる
コメントありがとうございます!
早めに検診行ってみます!!- 8月4日

しゃん 。
私もその時期 茶おりありました!
特に腹痛はなかったし
少量だったので病院には行きませんでした(;▽;)ただ安静にはしてました。
心配でしたら 連絡してみるといいです!

えーなん
ママリの人では大丈夫とかは判断してあげれません💦
病院に連絡してみてください!
基本茶オリは古い血なので心配ない場合が多いですが、それも人によって危険度が違います!
私の場合は絶対安静でした!
-
えーなん
行ける行けないではなくとりあえず電話で指示を仰いでください!
つわりと赤ちゃんの元気は関係ありませんよ!- 8月4日

退会ユーザー
茶オリは古い出血なので大丈夫!とよく言われてますが、一概には言えないと思います。
私はその時期に少量の茶オリで受診したら切迫流産で、2週間絶対安静になりました。
なので、すこしだから大丈夫とかではなく、検診まで待たずに早めに受診するから病院に連絡して指示を仰いだ方がよいかと思います。

りんご
私ならすぐ受診します!
茶おりで流産だったので!

ぱる
皆様コメントありがとうございます。
悪阻はあるのですが
流産の危険ありますかね…??
早めに行きたいのですが
月曜検診行ってきます。
ぱる
コメントありがとうございます!
長引くようなら電話してみます!!