
コメント

三色団子
炭酸水にはリン酸が含まれているものが多いらしくリン酸はカルシウムと結び付いて体外に排出されちゃうのであまりたくさん飲むのは良くないと聞きました(。>д<)

yu0331
水だけなら全く問題ないと思いますよ。
赤ちゃんへの影響を考えるのなら、しっかりと栄養バランスのとれたご飯も食べてくださいね!
-
まなかな
水をがぶ飲みするしかないですね…
- 7月23日

みし
空腹になると少しでもつまんだ方が良いと思いますが…
スルメとかナッツとか小魚とか。
空腹が続くと飢餓状態になり、次の食事での吸収率が上がって、より太りやすくなりますよ。
炭酸飲んでも赤ちゃんに影響はありません。
ゼロカロリーとかの人工甘味料が入ってる物でなければ良いです。
人工甘味料は遺伝子変性の原因になり、奇形児が産まれる可能性が高くなりますので、避けてくださいね。
-
まなかな
つまみ出すととまらなくなるんですよね、、頑張って少しづつにします(>人<;)
- 7月23日

かなま
私もぽっちゃり妊婦ですが、食べづわりなので、空腹を感じないようにミニトマトやキュウリ、キャベツなどの野菜類を食べるようにしてますよ。
あとは、少量の果物を一口サイズにして、食べてみたり。
栄養士の方に野菜ならいくら食べてもいいからと言われたので。
-
まなかな
野菜を摘んだらいいですよね。果物は少しにします^_^
- 7月23日

退会ユーザー
私は103キロまで増えてしまって
出産しました(>_<)!
食欲もすごくて大変でした(´д`|||)
炭酸はあまり飲まず、
好きなもの食べて、
検診前に間食を
しないでって感じに
してました。。
ちなみに93キロからの
妊娠でした!
-
まなかな
そうなんですね。私も頑張って増やしても10キロまでにしたいと思います。一人目は15キロも増えたので、、、
- 7月23日
まなかな
そうなんですね!返信ありがとうございます^_^