
コメント

せみさん
ミルクをコップであげたことはないんですが、保健師さんに質問したことがあり、コップで飲めるならコップで飲ましたほうがいいみたいですよ。そうでないとミルクは哺乳瓶でしか飲まなくなると言われました。

みは
乳頭混乱を防ぐため、コップと言うか蓋を外した哺乳瓶で入院中あげてました。
その後哺乳瓶拒否になり、今も預けるときはカップ授乳してもらってます。
-
さユり
ありがとうございます☺️
参考になります☺️- 8月4日

ままりん
ストローも哺乳瓶も面倒だったのでコップであげてます!
ずっと完母でしたが、11ヶ月なってすぐくらいから一日1回フォロミをコップであげてみてます😁
-
さユり
どんなコップ使われてますか?☺️
- 8月4日
-
ままりん
リッチェルの押したらストローから中身が出てくるやつを蓋取って使ってます😁
でもプラスチックだったらなんでもいいと思います笑- 8月4日

葉っぱ
哺乳瓶、歯が生えてきてると虫歯になりやすいから辞めた方がいいといいますよね!
うちは11ヶ月頃フォロミをストローコップであげてました!
プラで出来てるんですけど
マックとかみたいなコップの形でコップと、蓋だけになってるやつでストローは使い捨てのさす感じの。
うちのはキキララなんですけどアンパンマンのとかうってます!3つで500円とかで売ってたきがします。
洗うの楽だし蓋外せばコップにもなるし、小さなお友達来た時にだしたりとかもできていいですよ♪
さユり
ありがとうございます☺️
コップがうまく使えなくて、練習用のコップ買ったほうがいいかなと思い始めてたところでした。