![☆e☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が入院中でバルーンや陣痛促進剤を試しているが効果が薄く、赤ちゃんは元気。3本目の陣痛促進剤が効かない場合、帝王切開になる可能性がある。経験者や知識のある方のアドバイスを求めています。
こんばんは🌟
今日(3日)で、41w1dの初マタです😉
(入院生活1日目 40w6d)
1日にそろそろ出した方がいいと言われたので、急遽(午後14時)に入院になりました😄
1日(午後15時)にバルーンを入れて子宮口を広げる事にしました。
でも、
普通、バルーンを入れたら子宮が4~5㌢開いて、自然に抜けるらしいのですが、やっと2㌢ぐらい開いたぐらいで自然にも抜けずでした。
(入院生活2日目 41w0d)
朝(午前8時半)から
陣痛促進剤を打ちました。
効いてきて、めちゃくちゃ痛くなってきたのでいよいよかなぁって思ってたのですが、2日(午後14時半)の陣痛促進剤が終わる頃には痛みも全くなくなってしまいました。
それで、先生も困ってしまい、
2日(午後5時)の夕方に2回目のバルーンを入れる事になりました。
2回もバルーンいれる人は珍しいそぅです😅
(入院生活3日目 41w1d)
3日の朝(午後8時半)から2回目の陣痛促進剤を打ちました。
それやのに、
バルーンはまたやっぱり自然に抜ける事なく、3日(午後5時前)に取り出されました。
その時でやっと子宮口4㌢まで開いたそぅです。
同時におこなった陣痛促進剤は今回は全く効かなくて、1度も痛みもこなかったです💦
でも、
赤ちゃんは元気に動き回ってます。
(入院生活4日目 41w2d)
明日(4日)には3本目の陣痛促進剤を打たれるそうなんですけど、3本も打って効かなかった人っていらっしゃいますかぁ?🌟
もしくは
バルーンを2回もされた方いらっしゃいますかぁ?🌟
3回目陣痛促進剤効かなかった場合はどうなるのでしょう?🌟
42wぐらいまでお腹にいてるのは、
赤ちゃんに良くないらしいので、
やっぱり帝王切開で出されるのでしょうかぁ?😅
ややこしい文章ですみません💦
こんな感じの経験された方や何かわかる人いらっしゃったら、コメントお願いします😉
- ☆e☆(7歳)
コメント
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
バルーン2回いれました!バルーン→バルーン→促進剤でした。
私は最後赤ちゃんの向きが治らず、なかなか出てこなくて帝王切開にするかと思ってたら、どんどん下がってきて、お腹押したり回しながら出して普通分娩になりました。
☆e☆
お腹押したり回しながら出すんですかぁ?🌟
すごいですね😉
バルーン→バルーン→促進剤で陣痛はきたんですかぁ?🌟
私は今、
入院5日目で、
バルーン→促進剤→バルーン→促進剤→促進剤→促進剤→促進剤
って感じです。
今日は朝から5本目の促進剤を打つんですけど、それが効かなかったら帝王切開だそぅです💦💦
豆しば
私が体勢変えたり、色々してもなかなか赤ちゃんの頭が回らず、押しながら回して出しました( ˊᵕˋ ;)
バルーン2回目でもちょっと陣痛はきてて、促進剤で完全に陣痛は来たんですけど、なかなか子宮口が開くのが遅くて、途中遠のいたりして、結局3日目の昼に出産でした。(促進剤は何回入れたかわからないですが、言われなかったから1回かな?)
じゃあもうすぐ会えますね!産むまで長くて大変だけど、産んだら大変だった記憶がすっとんであっという間だった感じでした(笑)