
ベビーカーでA型を買おうかB型を買おうか迷っています。A型を買った方は…
ベビーカーでA型を買おうかB型を買おうか迷っています。
A型を買った方は、やはり途中で軽量のセカンドベビーカーを買う方が多いのでしょうか?1台で乗り切った方いますか?
また、B型のみ買った方は、抱っこ紐で半年ほど頑張るのはキツかったですか?
4.8kgのラクーナライトをA型として買った場合、1台で乗り切るのは重さなどの点で難しそうでしょうか?
7ヵ月まで抱っこ紐で頑張って、B型のマジカルエアーを買うのとどっちがいいか迷っています。
アドバイスよろしくお願い致します。
- ありす(5歳7ヶ月)
コメント

m-t
B型のみ購入しました。
理由は
・1月生まれなので寒い時は抱っこで問題なかった。
・エレベーターなしの団地2階なのでA型だと上げ下ろしがキツイ
・自転車移動がメインなのでバギーはそれほど使わない
こんな感じです。

たぁこ
友人といとこがB型から買って、ベビーカーに全く乗ってくれなかった...と言ってました(ㆀ˘・з・˘)
抱っこ紐でしか出てないと、最初抵抗ある子が多いようです..
(うちはA型使ってます)
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
ベビーカーに乗ってくれるかどうかも大切ですね!
使う時期も大切なこと勉強になりました。- 8月3日

♡Mママ子♡
私のとこはまだA型使ってます!
普段の生活スタイルにもよりそうですが私はほぼ毎日近所を散歩したりスーパー行ったりするのに使ってます(^^)
日曜日のお出かけは車にベビーカー積んで車移動なのでb型はいらないかな?と思いますが電車やバス行動が多くなりそうならB型の方が持ち運びも楽だと思います。
行く場所や天候で抱っこ紐も使いますけど夏は暑いし、買い物行くなら鞄も荷物も全部持つことになるのでベビーカーの方が使いました!
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
A型を長く使ってる方のお話聞けてよかったです!
自分の生活スタイルを再度考えてみようと思います。- 8月3日

よーぽん
私はA型を買って使ってます。
B型を買う予定はいまのところありません。
使う必要が出て来たら購入すると思います。
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
やっぱり使いつつ考えるのが確実な感じがしますね。- 8月3日

りんご
私はA型のみでした!
ベビーカーを嫌う子だったのでB型を買おうとなりませんでした(笑)
抱っこ紐ばかり活躍しました。
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
ベビーカー嫌う場合もあるんですね(^^;)
様子をみるのもいいかもしれませんね。- 8月3日

hana*hana
うちはA型がアップリカのオプティアで、今はB型でピジョンのビングル使ってます!
お金と置くスペースに余裕があるのであれば、2台ある方が良いです!
A型はやはり安定感あるので、月齢が低いうちは安心です。
今はしっかり歩けるのでB型で前のめりになりながら乗ってますよ(笑)
軽くて押すのも楽で、変えてよかったーって思ってます!!
うちのA型は重いやつだったので、軽いA型の使い心地わからなくてすみません💦💦
ただ、軽いA型に試乗させたときに、7キロの重りを乗せたら、全然思い通りに動かなかったです!
その点オプティアは思い通りに動いたので購入しました!高いし重いけど(笑)
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
実際に押してみるの大切ですね!私も試してみたいと思います。
やっぱり2台あると便利そうですね。うらやましいです!- 8月5日

ちー
夏なので私は抱っこ紐無理です( ; ; )
A型使ってます(^^)
つぎも産まれるのでそのままの予定です!
B型はお金に余裕があれば
欲しいです♡
-
ちー
コンビのメチャカルハンディーなので重いと感じたことないです♡
もちろんB型の方が楽ですけどね♡- 8月3日
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
メチャカルハンディ見てみました!やっぱり4.2kgくらいだと重くはないんですね。参考になりました!- 8月5日

JMK***S 活動中
私は産前にアップリカのラクーナコンフォートを買いました。
最後までラクーナライトと迷ったけど、カバンみたいに持ち歩く訳じゃない。子供が重くなったら小回りが効くオート4の方が絶対に楽だ❗って我が家は坂が多いから、そう思ってコンフォートにしました。
1ヶ月くらいから今もずーっと乗っていますよ。😄
背面にした時、背もたれの角度が足りなくなったら、100均のビーズクッションで調整して使っています。☺
娘が3ヶ月から8ヶ月くらいまで、抱っこ紐で脚がうっ血・内出血するタイプだったので、ベビーカーメインで来ました。
-
ありす
ご回答ありがとうございます!
A型でも長く使えるんですね。A型だと背面にした時に角度が足りなくなりやすいのでしょうか?
抱っこ紐が合わない場合もあるんですね〜。- 8月5日
-
JMK***S 活動中
ラクーナコンフォートもライトもAB型ですよね。
今の呼び方で、バギーに比べたら少し角度が寝てると思います。
もちろん、メーカーで少し違いはあるそうですけど。
抱っこ紐、私も娘で初めて知りました。
普通に抱っこしていてもうっ血していましたからね。
恐くて、おんぶなんかほぼしないままです。😅- 8月5日
-
ありす
ご返信ありがとうございます!
詳しく教えていただき勉強になりました!
おんぶのとき気をつけて見てみます(^^;)- 8月9日
ありす
ご回答ありがとうございます!
B型のみの方の意見が聞けてよかったです!
季節や使う場所も考慮して考えたいと思います。