10月末に2人目出産予定。出産手当金や育児休業給付金が入るまでの貯蓄に不安。貯金はあるが旦那の収入だけでは心配。
10月末に2人目出産予定です。上の子は今は年中です。
皆さんは出産手当金や育児休業給付金が入って来るまで、どのくらいの貯蓄で乗り切りましたか?または乗り切ろうと思われてますか?家族によって様々なのはわかった上で質問させていただいてます。
いくらか貯金はあるんですが、旦那の収入では追いつかず私が旦那に少し工面しているくらいなので、各給付金が入って来るまでに金銭的に持つかが心配です。
- coco(7歳, 12歳)
コメント
まぁ
自分のケータイ代と奨学金など、自分にかかるお金を貯金から出してたぐらいですが、育休手当は全て貯金に回してたので、それからはケータイも奨学金も主人の給料からにしてました。
なので貯金崩したのは大した金額ではなかったと思います…
ふたりのまま
産休前、わたしの収入はないものだと生活してたので、育休手当が出てもそのまま貯金になります。
-
coco
そんな風に生活したいですね!ありがとうございます😊参考になりました!
- 8月8日
どん
皆さんすごい😂
私はこのくらいあれば大丈夫かな‥?とは見積もってたものの、あれよあれよと出費がかさみ、結果出産手当金プラスαぐらいでした💦無給期間4ヶ月です。後回しに出来るもの(貯金積立など)をいつも通りにしてたからかもしれませんが😂
-
coco
成る程…やっぱり色々かさみますよね汗
節約頑張ろうと思います!- 8月8日
みし
私は産休手当が入るまで4ヶ月かかりましたが、その分の生活費(家賃や光熱費、食費)は全て自分で貯めた預金から出しました。夫には一円も貰っていませんでした。
私の現金預金は600万でした。
-
coco
しっかり貯めてらっしゃったんですね!貯金しなくては。。
- 8月8日
あちゃま
我が家も主人の収入では足らず、私の収入から夫婦の奨学金、私の携帯代、主人のお小遣い、食費日用品費、保育料を工面しております。
主人の収入は引き落としのみでほぼゼロになっています。(転職直後、最近は2〜3万残ります)
育休期間中は私の奨学金の返済猶予を願い出たので(1.8万円)、我が家では月10万ほどあれば、今までの生活水準を維持できます。
子ども2人連れてのお出かけが大変なので、今までよく行っていたショッピングモールやレジャースポットよりも近場の公園メインなのもあり、産まれてからは意外にも生活費はかさんでおりません!(◎_◎;)
ただまだ手当が入らないので、そろそろ入って欲しいところです😂似たような家計だと思われるので、参考になればと思います。
-
coco
参考になります!
うちは出産手当金はめんどうですが、二回に分けて申請することになりそうです。
手当てもう少し早く入ってほしいですね(^ ^)- 8月8日
coco
そうなんですね!うちもそんな風にしたい所ですが、、、汗
参考になりました!ありがとうございます😊