※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
子育て・グッズ

体重検診で問題があり、ミルクを飲ませたいが拒否される状況。飲ませる方法についてアドバイスを求めています。

先日体重が検診で引っかかり、今まで完母だったんですが、久々にミルクを足してますが、なかなかのんでくれません。飲んでくれる方法ありますか?アドバイス御願いします!

コメント

たゆと

保育所にも飲まなくて医師から食事などにミルク使って少しでも多目に飲ませるようにと言われたお母さんがいました。
まだ離乳食始まってないので食事には使えないかもしれませんが・・・
コップやスプーンで飲ませるのはどうですか?

  • うめ

    うめ

    はい!少しでもミルクの味に慣れてもらうようにスプーンで飲ませてみます!ありがとうございます😊

    • 8月3日
あっちゃん

ミルクではなく、麦茶などたまには味を変えてみたらどうでしょうか??

  • うめ

    うめ

    ありがとうございます😊麦茶が好き過ぎるんです、検診で麦茶は栄養ないから、ミルク頑張ってと言われてトホホっですが、スプーン🥄から慣れさせてみます!ありがとうございます!なかなか体重増えない(T ^ T)です。

    • 8月3日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    息子は帝王切開で1076gで生まれて、その後1000gきったこともあるので多少増えなくても心配ないと私は思います。
    また、とにかく今は暑いですし、脱水症状にならなければ問題ないのではないでしょうか??
    私は母乳出なかったので完ミでしたので参考になるか分かりませんがコメントさせて頂きました。

    • 8月3日
  • うめ

    うめ

    返信ありがとうございます😊すくすく育ち今は2歳になるのですね
    保健師さんにかなり言われ、ミルクを飲ませているのですが、、、脱水気をつけて少しずつミルクを飲ませていきます!

    • 8月3日
あっちゃん

グッドアンサーありがとうございます。
あと気になったのですが、もしかしたら、哺乳瓶の乳首のサイズがあってないのかもしれません。
もしくは哺乳瓶ではなく、マグマグを使ってみる方法もあると思います。

  • うめ

    うめ

    お!マグマグ!探してみます!何度も返信ありがとうございます😊

    • 8月4日