
コメント

hana
理由がそんな感じなら、
息子さんがもう少し大きくなって落ち着いたら
2人目いてもいいかなーって思えるような気もします!
りぼみさんが2人目の年の差大きくても気にならないのであれば、
私ならしばらくは息子さんとゆっくり過ごして、
時間が経ってから2人目どう?って提案するかもです(´ω`)!
hana
理由がそんな感じなら、
息子さんがもう少し大きくなって落ち着いたら
2人目いてもいいかなーって思えるような気もします!
りぼみさんが2人目の年の差大きくても気にならないのであれば、
私ならしばらくは息子さんとゆっくり過ごして、
時間が経ってから2人目どう?って提案するかもです(´ω`)!
「愛情」に関する質問
娘の肌スリスリがストレス…。 最近上の子が嫌執拗に肌をスリスリしてきます腕や足を使って首筋、二の腕など服からでているところ、段々と私の服をめくりあげてお腹などスリスリしてきます。 第三者目線でみたら甘えてるん…
どの口が言うてんだよ、と思われるかもしれないですが、なんか、責められると、辛いなと思いました😂笑 下の2歳の娘が昨日発熱し今日も微熱気味で体調不良、私も片頭痛などが続き体調すぐれず、午前中旦那と上の子のみお…
抱っこマン、抱っこちゃんになるのは親の性格や接し方だと思いますか? 何となく周りを見てると、 おおらかなママの子→あまり抱っこ抱っこ言わない ドライで厳しめママの子→抱っごぉぉぉ‼︎😭😭 みたいなイメージがありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなりすみません。
確かにもう少し落ち着いたらありえそうですよね!
ですが私も31なのでそんなに歳の差をあけれませんー🙈
ありがとうございました(^-^)
hana
そうなんですね!(>_<)
りぼみさんの気持ちは旦那さんに伝えましたか?
きちんとお互いの気持ちを話し合っておくのがいいと思いますよ!!