※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺HappyDream☺
妊娠・出産

みなさん、オススメの鉄分摂取方法教えて下さい✋

みなさん、オススメの鉄分摂取方法教えて下さい✋

コメント

私は誰?

1日2個食べる

貧血に良いと書いてある グミを食べてます。
血液検査で、貧血は無くなりました

  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    お返事ありがとうございます🌼

    鉄のサプリや飲み物飲んで気をつけていても貧血がひどくて、立ちくらみの他息切れなど、イヤイヤ期の息子に立ち向かう体力がギリギリでして💦

    グミ調べてみます✋

    • 8月3日
  • 私は誰?

    私は誰?


    これを食べてました

    • 8月4日
  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    ご丁寧に写真までありがとうございます!助かります💓

    今日ベビザらすに探しに行ったんですけど、ありませんでした(>_<)
    明日またドラッグストアに探しに行きます☺

    • 8月5日
まめ

牛乳を鉄分入りに切り替えたり、意識的に肉や鉄分の多い野菜を食べるようにしました!
また、葉酸サプリを鉄分入りに切り替えました~。

  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    お返事ありがとうございます🌼

    私も今バナナジュースを毎朝作って飲んでいるので、牛乳を鉄分と葉酸の入った乳飲料にしています☺

    葉酸のサプリも鉄分含まれたの飲んでるんですけど、立ちくらみと息切れがひどいです😭💔

    嫌いなんですけど、レバー食べる頻度をもう少し増やした方がいいですかね(>_<)

    • 8月3日
  • まめ

    まめ

    血圧は低くないですか?
    私の場合、貧血だと思ってた症状が検診で相談したら低血圧が原因でした!
    動作をゆっくりしたり、息切れは深呼吸で対処するよう指導されましたよ~。
    あとは無理せず休むと良いみたいです。

    レバーも食べ過ぎるとビタミンAの過剰摂取が怖いですよね(´Д`)
    小松菜とかほうれん草はどうですか?

    • 8月3日
  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    心配して下さりありがとうございます💓
    血圧は20代の頃は低かった(上が90なかったです)んですけど、今は110はあるので、平均的なのかなって思うんですけど、私もこれだけ鉄分頑張って摂ってるのに良くならないって他の理由かな?って思い始めてました💦

    なるほど👀💡深呼吸とか全然気にした事なかったので、やってみます☺

    レバー元々嫌いなので、食べても1日に2切れとかです(笑)ほうれん草や小松菜もなるべくビタミンCを含んだ食べ物と摂るように頑張って食べてるんですけどなかなかです(ฅฅ*)💦

    • 8月3日
  • まめ

    まめ

    私も非妊娠時で上が90とかのレベルで、妊娠してから110前後なんですけど、たまに90台になったりしますよ~。
    これでもか!というほど鉄分を意識的に摂っているので血液検査では貧血が無いんです。
    でもクラクラしたりめまいがしたりで、動悸息切れも激しくて。
    それで主治医に相談したら低血圧のせいだろうねって(ノД`)

    食後とか掃除などで動いた時にならないですか?

    動悸息切れは血流量が赤ちゃんの分増えるのに赤血球が追いつかないので酸素不足になるから起こるみたいです。

    30w~32wが一気に赤ちゃんが大きくなる時期らしく、一番症状が酷かったです。

    • 8月3日
deleted user

食べ物からとる鉄分は吸収率が悪いので、鉄鍋から鉄分補給してます(o^^o)

  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    お返事ありがとうございます🌼

    鉄鍋!以前知り合いから聞いた事あります✋

    オススメのメーカーとかありますか?

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    メーカーはこだわってないので、オススメはないですが、私はフライパンよく使うので鉄フライパンいいですよ。
    鉄分もそうですけど、とにかく美味しく焼けます(o^^o)

    • 8月3日
  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    ありがとうございます💓
    鉄製ならどこのでも大丈夫って事ですかね😍

    早速週末買いに行ってきます🎵お鍋なら毎日使うので期待出来そうです☺🎵

    • 8月3日
∈m✼̥ s&a

鉄の卵オススメです⑅︎◡̈︎*
鉄のヤカンに鉄の卵を入れてお茶を沸かしたり、鉄の卵だけを料理に入れて使っても鉄が摂れるので便利です😊

  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    お返事ありがとうございます🌼

    鉄の卵って初めて聞きました👀🔰!!商品名ですか?その辺で買えるのでしょうか?貧血結構切実で💦

    早速調べてみます!

    • 8月3日
  • ∈m✼̥ s&a

    ∈m✼̥ s&a

    あ、漢字が違っていましたすみません😅
    義母から貰った物なのでどこに売ってるかわかりません(T ^ T)
    ネットだと楽天とかで売ってるかと😊

    婦人科で鉄分の錠剤はもらえませんか?
    元から貧血なのか先生に言われても自覚なくて、でもかなり貧血だからと鉄剤出されました😅
    飲み続けたら治ったみたいなので売ってるサプリより効くと思いますよ😊

    • 8月3日
  • ∈m✼̥ s&a

    ∈m✼̥ s&a

    鉄剤を出されて飲んでたのは産前までで、産後から鉄の玉子を飲み出したので効果はどれほどかわかりません(T ^ T)
    貧血治るといいですね😊

    • 8月3日
  • ☺HappyDream☺

    ☺HappyDream☺

    写真まで😍ありがとうございます💓

    最初の検査ではひっかからなかったんですけど、また最近ひどくて、母に毎日ちゃんと摂りなさいってお叱りを受けているので、お鍋や鉄玉子とか毎日使えていいなと思いました😃🍀

    1人目の時に鉄剤出されて副作用?に悩まされたので、今回は鉄剤出されたくなくて色々試してもがいています💦(笑)

    楽天で探してみます☺

    • 8月3日
  • ∈m✼̥ s&a

    ∈m✼̥ s&a

    副作用が出たんですね😱💦
    でも鉄分不足するといけないですもんね💦
    食べ物からだとなかなか難しいですし一度お試しください😊
    減らなくてずーっと使えるので我が家は重宝してます♫
    鉄が溶け出すので少し茶色っぽくなりますが味噌汁や麦茶で使う分には気にならないと思います😊
    そのまま水で飲むと鉄の味がして私は少し苦手でした🤣

    • 8月3日
☺HappyDream☺

詳しくありがとうございます🌼分かりやすいです☺!

元々低血圧だとやはり今の数値より非妊娠時の数値を気にした方がいいんですね。症状があまりにも似てるので鉄分不足も否めませんが、低血圧だからなのかも!と思い始めてきました(>_<)

そうですそうです!動いた後とかやばいです💦あー、食後は屈伸みたいに下にある物をとるとかだけでも結構ゼェゼェなります💦

引き続き鉄分も意識して摂りつつ、教えてもらった深呼吸なども意識して乗り越えたいです💓