※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠い時に授乳後、グズる場合は再度授乳や抱っこをしてあやすことがありますか?

生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます👶

授乳はまだなんとか2時間間隔ってところです😅
昼間ですが、明らかに眠いそうなときに授乳して、でも布団に置いたら起きてしまって、少し抱っこしたりあやしてましたが、また眠りグズリが始まりました💨

そういうときはまた授乳しますか?
抱っこしてますか?

コメント

aaak

眠りグズりなら抱っこですね!

ゆっこ

うちも2ヶ月の男の子育ててます。
授乳したあとすぐであれば抱っこであやしてます。あんまりたくさんおっぱい出る方じゃないので、、間隔あけずにおっぱいあげるとちょこちょこ飲みですぐまたお腹へっちゃう気がするので。どうしても泣き止まなくて自分がしんどいときはおっぱいあげちゃってます!

ちーず

うちもまだ2時間間隔くらいです😫

眠りぐずりならひたすら抱っこで寝かせます!
それでも寝なくて激しく泣き始めたらおっぱい足りないかなー?と思って授乳しますー!

♡りちょぱ♡

うちは抱っこしてました!
あとはおしゃぶりさせたり。
うちは吐き戻ししやすい子だったので、( º_º )

ももちゃん

ありがとうございます✨
母乳が足りてない気がしてつい授乳しちゃうんですが、わたしも頑張って抱っこしてみます😃